2013年にもっとも利用したスマートフォンアプリ、無料通話・チャットが30.5%で1位に(MMD研究所) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

2013年にもっとも利用したスマートフォンアプリ、無料通話・チャットが30.5%で1位に(MMD研究所)

 MMD研究所は12月27日、「2013年スマートフォンアプリの利用実態調査」の結果を発表した。2013年にもっとも利用したスマートフォンアプリ、ゲームアプリについて調査したものとなっている。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
2013年にもっとも利用したアプリ
2013年にもっとも利用したアプリ 全 5 枚 拡大写真
 MMD研究所は12月27日、「2013年スマートフォンアプリの利用実態調査」の結果を発表した。2013年にもっとも利用したスマートフォンアプリ、ゲームアプリについて調査したものとなっている。

 調査期間は12月18日~21日で、スマートフォンを所有している20歳以上の男女560人から回答を得た。それによると、まず、スマートフォン利用者(N=560)を対象に、「2013年にもっとも利用したアプリ」のジャンルを聞いたところ、「無料通話/チャット」30.5%、「SNS」14.5%、「ゲーム」9.5%の順になった。

 次に、ゲームアプリ利用者(N=281)を対象に、「2013年にもっとも遊んだゲームアプリ」のジャンルを聞いたところ、「パズルゲーム」48.0%、「育成・箱庭」7.1%、「シミュレーション」6.4%の順となった。また「課金経験がある」と回答した人は36.7%(N=103)。課金額を聞いたところ、「501円~1,000円」23.3%、「301円~500円」14.6%、「1~300円」13.6%となった。

 さらに、「パズルゲーム」「アドベンチャーゲーム」「それ以外のゲーム」にわけて、「今年もっとも遊んだゲームタイトル」について聞いた。パズルゲームの利用率は77.9%(N=219)で、「パズル&ドラゴンズ」30.1%、「LINEポコパン」16.9%、「LINE POP」11.9%の順となった。

 アドベンチャーゲーム利用率は31.0%(N=87)で、「魔法使いと黒猫のウィズ」33.3%、「LINEウィンドランナー」25.3%、「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル」8.0%の順。

 それ以外のゲームアプリ利用率は34.9%(N=98)で、「ドラゴンクエストVIII」19.4%、「神撃のバハムート」14.3%、「チェインクロニクル」10.2%となった。

2013年にもっとも利用したアプリは「無料通話/チャット」……ゲームは、パズドラ・黒猫・ドラクエ

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop