Windows XPを利用する中堅中小企業や公共機関を対象にアップグレードライセンスを割引価格で提供(日本マイクロソフト) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

Windows XPを利用する中堅中小企業や公共機関を対象にアップグレードライセンスを割引価格で提供(日本マイクロソフト)

 日本マイクロソフトは1月28日、Windows XPおよびOffice 2003を利用する中堅中小企業、公共機関、および医療機関を対象に、アップグレードライセンスの価格を最大25%割引価格で提供するキャンペーンを発表した。2月1日から4月30日までの期間限定で実施する。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
「Windows XP、Office 2003 サポート終了の重要なお知らせ」ページ
「Windows XP、Office 2003 サポート終了の重要なお知らせ」ページ 全 3 枚 拡大写真
 日本マイクロソフトは1月28日、Windows XPおよびOffice 2003を利用する中堅中小企業、公共機関、および医療機関を対象に、アップグレードライセンスの価格を最大25%割引価格で提供するキャンペーンを発表した。2月1日から4月30日までの期間限定で実施する。

 Windows XP(2001年10月発売)、およびOffice 2003(2003年9月発売)は、2014年4月9日にサポートが終了となる。そのため、本キャンペーンを活用し、最新PC環境への移行を推進するのが狙いとしている。対象はPC台数が250台未満の中堅中小企業、公共機関、医療機関。

 「ビジネスに最適な、良いとこ取りOS Windows 8.1移行促進キャンペーン」では、Windows XPなど対象のオペレーティングシステムから最新のWindows 8.1 Proへのアップグレードライセンス価格を20%割引する。「Office 365への移行促進 キャンペーン」では、クラウドサービス「Office 365」のライセンス価格を、単年購入時に20%、複数年一括購入時に25%割引する。

 なお日本マイクロソフトでは、今年度(2014年3月末日まで)の予算化が難しい組織を対象に、「PC購入支援キャンペーン」を3月末まで提供している。本キャンペーンを利用することで、金利ゼロでPCの調達と導入を今年度内に終了し、来年度予算で費用を支払うことが可能。

マイクロソフト、Windows XPからの移行促進キャンペーンを開始……ライセンスを割引

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  4. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  5. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

ランキングをもっと見る
PageTop