CODE BLUE 開催直前インタビュー「Fight Against Citadel in Japan」JPCERT/CC 中津留 勇 氏 | ScanNetSecurity
2024.05.04(土)

CODE BLUE 開催直前インタビュー「Fight Against Citadel in Japan」JPCERT/CC 中津留 勇 氏

今回の講演では、日々の業務を通じて得られた不正送金に関連したマルウェアに関する様々な知見の内、日本での感染被害が特に大きい「Citadel」に焦点をあて、その詳細な分析結果を紹介します。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
いよいよ来週、2月17日、18日の両日、国際サイバーセキュリティカンファレンス「CODE BLUE」が東京で開催される。本稿では、CODE BLUE で講演する3名の技術者に発表内容やそのポイントをメールインタビューした。

「Fight Against Citadel in Japan」というタイトルで講演を行う、一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)分析センター 中津留 勇 氏に聞いた。

--

──だれに聞いて欲しいどういう講演ですか

近年日本国内ではインターネットバンキングの不正送金被害が深刻になっています。JPCERT/CC は、その背後に存在する不正送金に関連した機能を持つマルウェアのインシデント対応支援を継続しています。その中で、私は所属している分析センターにて、関連するマルウェアや攻撃情報の分析を日々行っています。

今回の講演では、日々の業務を通じて得られた不正送金に関連したマルウェアに関する様々な知見の内、日本での感染被害が特に大きい「Citadel」に焦点をあて、その詳細な分析結果を紹介します。

具体的には、Citadel がどのようにユーザから情報を窃取するのかといった全体像、そして感染端末に残される暗号化された情報や暗号化通信について解説した後、作成した復号ツールを用いて実際に Citadel を分析していく様子をお見せします。

当然のことですが、実際に Citadel に関連するインシデントに対応されている銀行関係の方や警察関係の方はもとより、Citadel やその他の不正送金に関連したマルウェアと戦う立場にあるすべての方にぜひとも聴いていただきたいです。また、マルウェア分析手法(リバースコードエンジニアリング)の詳細についても解説しますので、マルウェア分析に携わる方や興味のある方にとっても、きっと刺激的な内容であると思っています。

──講演を良いものにするために一番心をくだいているのはどんなところですか

自身で分析した結果や得られた知見を、聴いてくださる様々な立場の方の興味やメリットにどう関連付けることができるかという点を重視しています。また今回の講演は、Citadel の詳細な分析結果という技術的に高度な内容を含むため、それをどう分かりやすく表現するかという点にも配慮して準備を進めています。

──読者へのメッセージ

私としては、この講演を通じて日本国内をはじめとした不正送金に関連したマルウェア感染被害の減少・攻撃者追跡に貢献したいという気持ち、そして参加される技術者の皆さんとの意見交換を行い刺激を受けたい気持ちがあり開催を心待ちにしています。読者の皆様と会場でお会いできるのを楽しみにしています!

《高橋 潤哉( Junya Takahashi )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  3. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  4. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  5. 「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

    「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

  6. SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

    SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

  7. 山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

    山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

  8. 「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

    「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

  9. 2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

    2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

  10. トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

    トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

ランキングをもっと見る