CODE BLUE 開催直前インタビュー「OSやアプリを問わず装着するだけで重要データを防御するセキュリティバリアデバイス」産業技術総合研究所 戸田賢二氏 | ScanNetSecurity
2024.04.29(月)

CODE BLUE 開催直前インタビュー「OSやアプリを問わず装着するだけで重要データを防御するセキュリティバリアデバイス」産業技術総合研究所 戸田賢二氏

独立行政法人 産業技術総合研究所 戸田賢二氏「動作方式のご説明を通して、何がどこまでできるのかを正確にお伝えしたいと思います。課題を克服していく研究開発のおもしろさも同時にお伝えできればと思います。」

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
SATAポートとディスクの間に挿入してデータの保護を行うセキュリティバリアデバイス(SBD)
SATAポートとディスクの間に挿入してデータの保護を行うセキュリティバリアデバイス(SBD) 全 1 枚 拡大写真
いよいよ来週、2月17日、18日の両日、国際サイバーセキュリティカンファレンス「CODE BLUE」が東京で開催される。本稿では、CODE BLUE で講演する3名の技術者に発表内容やそのポイントをメールインタビューした。

「OSやアプリを問わず装着するだけで重要データを防御するセキュリティバリアデバイス」というタイトルで講演を行う、独立行政法人 産業技術総合研究所の戸田賢二氏に聞いた。

--

──だれに聞いて欲しいどういう講演ですか

セキュリティバリアデバイス(SBD)という、SATAポートとディスクの間に挿入してデータの保護を行うハードウェアを開発しましたので、その機能や動作方式について講演します。SBDは、防御対象機器のOSやアプリを問わず装着でき、ドライバなどソフトのインストールも不要です。情報セキュリティに関心のある方、関連の実務や研究開発をされている方、サーバや制御システムを高セキュア化したい方、webページなどを意図しない改ざんから守りたい方、重要情報の意図しない読みだしを防ぎたい方、ブートキットやルートキットなどのマルウェアの感染防止を行いたい方などに聞いていただきたいと思います。

──講演を良いものにするために一番心をくだいているのはどんなところですか

動作方式のご説明を通して、何がどこまでできるのかを正確にお伝えしたいと思います。課題を克服していく研究開発のおもしろさも同時にお伝えできればと思います。

──読者へのメッセージをお願いします

既存のシステムにも簡単に装着できるハードウェアによるセキュリティ向上のソリューションです。ご興味のある方は参加され、ご意見ご要望などいただければ幸いです。

──ありがとうございました

《高橋 潤哉( Junya Takahashi )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  2. GROWI に複数の脆弱性

    GROWI に複数の脆弱性

  3. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  4. インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

    インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

  5. セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  6. PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

    PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

  7. メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

    メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

  8. NDIAS「車載器向けセキュリティ技術要件集」活用したコンサルサービス提供

    NDIAS「車載器向けセキュリティ技術要件集」活用したコンサルサービス提供

  9. フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

    フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

  10. LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

    LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

ランキングをもっと見る