PayPalアカウントにID・パスワードを入力することなく指紋認証のみでログインが可能に(PayPal、サムスン電子)
PayPalとSamsung Electronics(サムスン)は2月24日、「MWC 2014」において、サムスンの新スマートフォン「GALAXY S5」の指紋センサー技術を利用した決済において提携したことを発表した。
製品・サービス・業界動向
新製品・新サービス

「GALAXY S5」では、PayPalアカウントにIDおよびパスワードを都度入力することなく、指紋認証のみでログインが可能になるとのこと。これにより、オンライン支払いや、実店舗での「ペイパル チェックイン支払い」がよりスムーズに利用できる見込みだ。
「GALAXY S5」にはPayPalアカウントに関する個人情報はいっさい保存されず、指紋センサーとPayPalのサーバ通信によりログイン認証が行われる。
「GALAXY S5」は、2014年4月よりオーストラリア、ブラジル、香港、ロシア、米国を含む世界26カ国の国で販売される。日本での販売時期は未定。
【MWC 2014 Vol.38】サムスン「GALAXY S5」は、指紋認証でショッピングが可能
《冨岡晶@RBB TODAY》
関連記事
-
Lenovo と PayPal、従来のパスワードに替わる計画を立ち上げ~ FIDO、トークンによる開かれた 2 要素ウェブ認証スキームの提案(The Register)
国際 -
「GALAXY Note 3 SC-01F」などが「docomo ID」認証の本格導入、遠隔初期化にも対応(NTTドコモ)
製品・サービス・業界動向 -
「GALAXY SIII Progre SCL21」のソフトウェア更新を開始、日本国内利用にもかかわらず国際ローミングアイコンが表示されてしまう不具合を改善(KDDI)
製品・サービス・業界動向 -
「GALAXY Note II SC-02E」のソフトウェア更新を開始、緊急通報番号への発信方法も変更に(NTTドコモ)
製品・サービス・業界動向
この記事の写真
/