ドライブ・バイ・ダウンロード攻撃の成功率は12.2%、なおも継続中(日本IBM) | ScanNetSecurity
2024.04.28(日)

ドライブ・バイ・ダウンロード攻撃の成功率は12.2%、なおも継続中(日本IBM)

日本IBMは、主として国内の企業環境で観測された脅威動向をまとめた「2013年下半期Tokyo SOC情報分析レポート」を発表した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
日本IBMによるプレスリリース
日本IBMによるプレスリリース 全 1 枚 拡大写真
日本アイ・ビー・エム株式会社(日本IBM)は3月5日、東京を含む世界10カ所のIBMセキュリティー・オペレーション・センター(SOC)にて2013年下半期(7月~12月)に観測したセキュリティイベント情報に基づき、主として国内の企業環境で観測された脅威動向をまとめた「2013年下半期Tokyo SOC情報分析レポート」を発表した。レポートによると、ドライブ・バイ・ダンロード攻撃は1,922件で、2012年下半期(956件)と比較して2倍の件数となった。また、ドライブ・バイ・ダウンロード攻撃の成功によって、マルウェアをダウンロードした件数は234件で、成功率は12.2%となっている。また、マルウェアの配布が海外のWebサイトからだけでなく、日本のサイトからも行われるようになった。

また同半期には、特定組織を標的とする攻撃の侵入経路として、メールだけでなくWebを利用する攻撃が確認された。2014年1月上旬にGRETECH社の「GOM Player」のアップデート通信でマルウェアに感染させられる事例が話題となったが、Tokyo SOCでは GOM Playerのアップデート通信が確認された23組織のうち1組織のみでマルウェアのダウンロードを確認しており、特定の組織が標的とされている実態が浮かび上がった。また、Webアプリケーション・フレームワークやコンテンツ・マネジメント・システム(CMS)の脆弱性を狙ったWeb サイトの改ざんが増加した。特に「Apache Struts2」の脆弱性を狙った攻撃は、2013年上半期が30,425件、2013年下半期が68,527件と2.3倍に増加した。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  2. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  3. セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  4. タカラベルモントの海外向けウェブサイトのサーバがフィッシングメール送信の踏み台に

    タカラベルモントの海外向けウェブサイトのサーバがフィッシングメール送信の踏み台に

  5. 重い 高い 検索も使いにくいメールを企業の 6 割が使う理由

    重い 高い 検索も使いにくいメールを企業の 6 割が使う理由

  6. 研究開発の推進責務が撤廃ほか ~「NTT法」改正法律成立を受け NTT がコメント

    研究開発の推進責務が撤廃ほか ~「NTT法」改正法律成立を受け NTT がコメント

  7. スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談

    スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談PR

  8. RoamWiFi R10 に複数の脆弱性

    RoamWiFi R10 に複数の脆弱性

  9. 2024年第1四半期 IPA 情報セキュリティ安心相談窓口の相談状況、サポート詐欺被害時の漏えい可能性判断ポイントほか

    2024年第1四半期 IPA 情報セキュリティ安心相談窓口の相談状況、サポート詐欺被害時の漏えい可能性判断ポイントほか

  10. 脆弱性診断自動化ツール「AeyeScan」を基盤に「診断マネジメントプラットフォーム」を提供

    脆弱性診断自動化ツール「AeyeScan」を基盤に「診断マネジメントプラットフォーム」を提供

ランキングをもっと見る