高度化・複雑化するサイバー攻撃の脅威に適切に対応するため「サイバー防衛隊」を新編(防衛省・自衛隊) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

高度化・複雑化するサイバー攻撃の脅威に適切に対応するため「サイバー防衛隊」を新編(防衛省・自衛隊)

 防衛省・自衛隊は3月26日、「サイバー防衛隊」を新編した。日々高度化・複雑化するサイバー攻撃の脅威に適切に対応するための新組織となる。

製品・サービス・業界動向 業界動向
「防衛省・自衛隊」サイト
「防衛省・自衛隊」サイト 全 1 枚 拡大写真
 防衛省・自衛隊は3月26日、「サイバー防衛隊」を新編した。日々高度化・複雑化するサイバー攻撃の脅威に適切に対応するための新組織となる。

 「サイバー防衛隊」では、防衛省・自衛隊のネットワークの監視、サイバー攻撃発生時の対処を、24時間体制で実施。あわせてサイバー攻撃に関する脅威情報の収集、分析、調査研究などを一元的に行うとのこと。

 防衛省・自衛隊は今後、関係省庁等と協力しつつ、サイバー防衛隊を中核として、自衛隊のサイバー攻撃対処能力の強化に取り組む方針だ。

防衛省・自衛隊、「サイバー防衛隊」をあらたに立ち上げ

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop