次世代FWやサービス提供、SMB強化など4戦略を発表(チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ) | ScanNetSecurity
2024.05.02(木)

次世代FWやサービス提供、SMB強化など4戦略を発表(チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ)

チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ株式会社は4月3日、都内で記者会見を開き、2014年の事業戦略を発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
2014年4月1日付でチェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ株式会社 代表取締役社長に就任した堀 昭一氏。堀氏はこれまでアドビ、ノベル、ソフォスなどの代表を歴任
2014年4月1日付でチェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ株式会社 代表取締役社長に就任した堀 昭一氏。堀氏はこれまでアドビ、ノベル、ソフォスなどの代表を歴任 全 5 枚 拡大写真
チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ株式会社は4月3日、都内で記者会見を開き、2014年の事業戦略を発表した。

4月1日に就任した新しい代表取締役社長 堀昭一氏の挨拶につづいて、同社 副社長執行役員 本富顕弘氏は、(1)次世代ファイアウォールへのシフト、(2)一億円を超える大規模プロジェクトとSMB市場への傾注、(3)月額課金などのサービス提供、(4)エンドポイントセキュリティの強化、から構成される4つの成長戦略のプレゼンテーションを行った。次世代ファイアウォールへシフトすることによって、従来の1.5倍の売上増が見込め、無料のセキュリティ診断サービスである「Security Checkup」を活用して市場開拓を行っていくという。

つづいて同社セキュリティ・エバンジェリスト 卯城大士氏が、3月中旬に発表されたばかりの新しい製品・サービスのコンセプト「Software-Defined Protection (SDP)」について解説を行った。SDPとは「SDN(Software-Defined Network)」やBYODなどのデバイスの多様化等によってダイナミックにIT環境が変化する時代に対応するべく、チェックポイント社が提唱しているセキュリティ対策の方法論で、「実施」「制御」「管理」の3つのレイヤで構成される。モグラたたき的な事後対策が基本の従来のセキュリティ対策にかわり、「事前対応」「即時性」「規模や環境の違いの包摂」「自動化」などを特徴とするアーキテクチャである。

《高橋 潤哉( Junya Takahashi )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  3. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  4. 2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

    2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

  5. クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

    クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

  6. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  7. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  8. 「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

    「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

  9. SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

    SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

  10. トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

    トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

ランキングをもっと見る