次世代FWやサービス提供、SMB強化など4戦略を発表(チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ) | ScanNetSecurity
2024.05.09(木)

次世代FWやサービス提供、SMB強化など4戦略を発表(チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ)

チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ株式会社は4月3日、都内で記者会見を開き、2014年の事業戦略を発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
2014年4月1日付でチェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ株式会社 代表取締役社長に就任した堀 昭一氏。堀氏はこれまでアドビ、ノベル、ソフォスなどの代表を歴任
2014年4月1日付でチェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ株式会社 代表取締役社長に就任した堀 昭一氏。堀氏はこれまでアドビ、ノベル、ソフォスなどの代表を歴任 全 5 枚 拡大写真
チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ株式会社は4月3日、都内で記者会見を開き、2014年の事業戦略を発表した。

4月1日に就任した新しい代表取締役社長 堀昭一氏の挨拶につづいて、同社 副社長執行役員 本富顕弘氏は、(1)次世代ファイアウォールへのシフト、(2)一億円を超える大規模プロジェクトとSMB市場への傾注、(3)月額課金などのサービス提供、(4)エンドポイントセキュリティの強化、から構成される4つの成長戦略のプレゼンテーションを行った。次世代ファイアウォールへシフトすることによって、従来の1.5倍の売上増が見込め、無料のセキュリティ診断サービスである「Security Checkup」を活用して市場開拓を行っていくという。

つづいて同社セキュリティ・エバンジェリスト 卯城大士氏が、3月中旬に発表されたばかりの新しい製品・サービスのコンセプト「Software-Defined Protection (SDP)」について解説を行った。SDPとは「SDN(Software-Defined Network)」やBYODなどのデバイスの多様化等によってダイナミックにIT環境が変化する時代に対応するべく、チェックポイント社が提唱しているセキュリティ対策の方法論で、「実施」「制御」「管理」の3つのレイヤで構成される。モグラたたき的な事後対策が基本の従来のセキュリティ対策にかわり、「事前対応」「即時性」「規模や環境の違いの包摂」「自動化」などを特徴とするアーキテクチャである。

《高橋 潤哉( Junya Takahashi )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

    護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

  2. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  3. 「意識を高揚させよう」と思い特定秘密の情報を知るべき立場にない隊員に特定秘密の情報を漏らす、懲戒処分に

    「意識を高揚させよう」と思い特定秘密の情報を知るべき立場にない隊員に特定秘密の情報を漏らす、懲戒処分に

  4. 社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

    社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

  5. メディキットホームページに不正アクセス、閲覧障害に

    メディキットホームページに不正アクセス、閲覧障害に

  6. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  7. 日本は悪意ある内部犯行による漏えいが 12 ヶ国中最小、プルーフポイント「Data Loss Landscape 2024(情報漏えいの全容)」日本語版

    日本は悪意ある内部犯行による漏えいが 12 ヶ国中最小、プルーフポイント「Data Loss Landscape 2024(情報漏えいの全容)」日本語版

  8. Proofpoint Blog 36回「身代金を払わない結果 日本のランサムウェア感染率減少? 感染率と身代金支払率 15 ヶ国調査 2024」

    Proofpoint Blog 36回「身代金を払わない結果 日本のランサムウェア感染率減少? 感染率と身代金支払率 15 ヶ国調査 2024」

  9. 経団連、個人情報保護法に基づく漏えい報告や本人通知にリソースを割く現状を問題視

    経団連、個人情報保護法に基づく漏えい報告や本人通知にリソースを割く現状を問題視

  10. セガ フェイブが利用するメールシステムに不正アクセス、フェニックスリゾートが保有する個人情報が流出した可能性

    セガ フェイブが利用するメールシステムに不正アクセス、フェニックスリゾートが保有する個人情報が流出した可能性

ランキングをもっと見る