Androidスマートフォン「Xperia ZL2 SOL25」向けに最新ソフトウェアのアップデートを開始、4Gエリアにおける接続性向上を図る(KDDI)
KDDIは23日、今日発売したばかりのAndroidスマートフォン「Xperia ZL2 SOL25」向けに最新ソフトウェアのアップデートを開始した。4Gエリアにおける接続性向上を図っている。
製品・サービス・業界動向
業界動向

「Xperia ZL2 SOL25」は、キャリアアグリゲーションやWiMAX 2+に対応したモデルだが、発売後のアップデートでこれらに対応した「GALAXY S5 SCL23」に対し、「Xperia ZL2 SOL25」は発売時から対応している。今回のアップデートはあくまで接続性の向上が目的となる。
アップデートは端末本体とPC経由で行うが、時間は端末本体では3分(Wi-Fi、4G、3Gとも)、PC経由では約25分となっている。
「Xperia ZL2 SOL25」は、5インチのトリルミナスディスプレイ(1,920×1,080ピクセル)、Android 4.4、クアッドコアのMSM8974AB(2.3GHz)、メモリ3GB、ストレージ32GBを搭載する。有効画素数は2070万画素と2000万画素を超えたExmor RS for mobileを搭載。カメラ機能に注力したモデルとなっている。
KDDI、今日発売の「Xperia ZL2 SOL25」でアップデート……LTE接続性向上を図る
《関口賢@RBB TODAY》
関連記事
-
「Xperia Z1 SOL23」、「HTC J One HTL22」などのスマートフォンがAndroid 4.4にアップデート予定(KDDI)
製品・サービス・業界動向 -
仮想光ネットワーク構築実験に成功、広域クラウドを構成する大容量通信ネットワーク技術への応用を期待(KDDI研究所、NICT他)
製品・サービス・業界動向 -
「Xperia Z1 SOL23」等向けに提供していた最新ソフトウェアのアップデートを不具合判明のため一時中断(KDDI)
製品・サービス・業界動向 -
「Xperia Z1 SOL23」、「Xperia Z Ultra SOL24」向けに最新ソフトウェアのアップデート提供を開始(KDDI)
製品・サービス・業界動向
この記事の写真
/