工藤伸治のセキュリティ事件簿 シーズン5 「ワンタイムアタッカー」 第3回「美学」 | ScanNetSecurity
2024.04.26(金)

工藤伸治のセキュリティ事件簿 シーズン5 「ワンタイムアタッカー」 第3回「美学」

「あのさ。やっぱり無理だと思うんだけどな」
「え? 工藤さんがそんなこと言うなんて、どうしちゃったんですか! できるに決まっているじゃないですか」

特集 フィクション
>>第 1 回から読む

── しかし仕組み上、依頼者をつきとめる方法はなさそうだよなあ。

工藤は、とりあえず真田と近くの喫茶店に入って話しながら考えた。

「あのさ。やっぱり無理だと思うんだけどな」

「え? 工藤さんがそんなこと言うなんて、どうしちゃったんですか! できるに決まっているじゃないですか。一休さんみたいにとんちをきかせて解決してくださいよ」

「一休さん……いつの時代の話をしてるんだ。じゃあいいよ、お前が犯人を屏風から追い出してくれたら、オレがつかまえてやるよ」

「うひゃうひゃうひゃ、その調子です」

── こいつ、全然わかってねえ。

工藤は思ったが、いくら言っても無駄なので止めた。乗り気はしないが、クライアントに説明して無理だということを理解してもらうしかない。とりあえず引き受けて、人日を稼いで「やっぱりできませんでした」と言ってもいいのだが、工藤伸治の美学が許さない。

「それより、お前、ノートパソコン持ってきてる?」

工藤はふとあることを思い出した。

「え? はい。持って来てますけど」

真田は怪訝な表情を浮かべながらも、傍らのバッグからノートパソコンを取り出した。

「オレが、チェックするって言ったの覚えてるか? 最近はボットネットとかスパイウエアとかあるから、念のために見てやろうってんだ」

「アンチウイルスソフト入れてますよ。工藤さんお薦めのESET」

「それでも見つからないのがあるんだよ。調べてやるよ」

工藤はそう言うと、真田のノートパソコンを起動させる。

「アンチウイルスで見つけられないのに、どうやって調べるんです?」

「レジストリの内容や動いてるアプリでおかしなのがないかチェックすると、勝手に変な通信していないかをチェックするのさ、手動でね」

「なにを言ってるのかわかりませんが、ようするに自動だとすり抜けられちゃうけど、くわしい人が直接手動で調べればわかるってことですね」

「……そうなんだけど、単にオレの言ったことをそのまま言い換えてるだけじゃん」

「言い換えられるというのは、理解してるって事ですよ」

真田は笑い、工藤は渋い顔をした。

>> つづき

《一田和樹》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  2. 訃報:セキュリティの草分けロス・アンダーソン氏 死去 67 歳、何回分かの生涯に匹敵する業績

    訃報:セキュリティの草分けロス・アンダーソン氏 死去 67 歳、何回分かの生涯に匹敵する業績

  3. 社員のセキュリティ意欲高める施策とは? 罰則は逆効果 ~ プルーフポイント「2024 State of the Phish」日本語版公表

    社員のセキュリティ意欲高める施策とは? 罰則は逆効果 ~ プルーフポイント「2024 State of the Phish」日本語版公表

  4. LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

    LINEヤフー委託先への不正アクセス、報告書を受け 2 度目の行政指導

  5. スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談

    スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談PR

  6. タカラベルモントの海外向けウェブサイトのサーバがフィッシングメール送信の踏み台に

    タカラベルモントの海外向けウェブサイトのサーバがフィッシングメール送信の踏み台に

  7. 情報処理学会、高等学校情報科の全教科書の用語リスト公開

    情報処理学会、高等学校情報科の全教科書の用語リスト公開

  8. 国内カード発行会社のドメイン毎の DMARC 設定率 36.2%「キャッシュレスセキュリティレポート(2023年10-12月版)」公表

    国内カード発行会社のドメイン毎の DMARC 設定率 36.2%「キャッシュレスセキュリティレポート(2023年10-12月版)」公表

  9. Acompany で 4 件の Google フォーム誤設定、最大 164 名の個人情報が閲覧可能に

    Acompany で 4 件の Google フォーム誤設定、最大 164 名の個人情報が閲覧可能に

  10. 東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

    東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

ランキングをもっと見る