リアルタイムの予測分析により攻撃を検知する防御ソリューション(シスコ) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

リアルタイムの予測分析により攻撃を検知する防御ソリューション(シスコ)

シスコは、顧客の広範なネットワークのすべてを対象としたリアルタイムの予測分析を行うことで、攻撃を検知し高度なマルウェアに対する防御を行う「マネージド スレット ディフェンス サービス」を発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
シスコによる発表(英語サイト)
シスコによる発表(英語サイト) 全 1 枚 拡大写真
シスコシステムズ合同会社(シスコ)は6月5日、顧客の広範なネットワークのすべてを対象としたリアルタイムの予測分析を行うことで、攻撃を検知し高度なマルウェアに対する防御を行う「マネージド スレット ディフェンス サービス」を発表した。本サービスは、ハードウェア、ソフトウェア、脅威の監視、記録、分析を行うための分析機能で構成されるオンプレミス ソリューション。専門家を配備した複数のセキュリティ オペレーション センター(SOC)からサービスを監視し、インシデント対応分析、エスカレーション、修復に関するアドバイスを提供する。

また、ストリーミング テレメトリをリアルタイムに記録することで、アンチウイルス機能が認識しない未知の攻撃からネットワークを保護するほか、Hadoop2.0を利用して、顧客ごとの独自のネットワーク プロファイルを対象に異常パターンを検出する予測分析を実施し、疑わしい振る舞いを特定する。さらに、サブスクリプションベースのビジネスモデルを通して、インシデントの追跡と報告を行うことにより、セキュリティのテクノロジー、プロセス、人材に対するシスコの継続的な投資が利用され、運用コストの削減が期待できるとしている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop