Scan茶会事件 第1回 マキシム・ド・パリ銀座 | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

Scan茶会事件 第1回 マキシム・ド・パリ銀座

ScanNetSecurityの編集会議は毎回、スイーツやカフェの名店で、アフタヌーンティーをたしなみながら行われており「Scan茶会」と呼ばれています。今回はマキシム・ド・パリ銀座で行いました。

特集 コラム
マキシム・ド・パリ銀座のアフタヌーンティーセット
マキシム・ド・パリ銀座のアフタヌーンティーセット 全 5 枚 拡大写真
ScanNetSecurity編集部では毎月一回、新企画や今後の媒体運営の方向性について議論する月例編集会議を行っています。

和洋の甘味評論家でもある編集人上野宣の意向を反映し、会議会場は毎回、スイーツやカフェの名店で、アフタヌーンティーをたしなみながら行われており「Scan茶会」と呼ばれています。

本連載ではその会議の実況をお届けします。今回のScan茶会は、銀座ソニービル地下のマキシム・ド・パリで行われました。

マキシム・ド・パリ銀座
http://ginza.maxim-s.co.jp/

--

高橋「いやー、いい感じですね。やっぱり、たまにオフィスを離れてこういう歴史あるカフェで打ち合わせというのは集中できますね」

上野「実は私も取引先に推奨してるんですよ。飲み会よりお茶会だって」

高橋「どういうことですか?」

上野「つまり、仕事の仲間や取引先と夜に飲み会に行っても、1日の仕事で疲労困憊してからですから、いいアイデアも出ないしお酒は翌日にも残ります。なので、ビジネスアワーにこうしてお茶会をしながら打ち合わせをした方がずっと生産的なので、飲み会よりお茶会をやりましょう、ってことです」

高橋「なるほど。確かにそうですね。飲み会よりもずっとお金もかからないですしね。そういうワークスタイル的な価値発信をScanでやっていけたらいいなあ。ところで今日は、アフタヌーンティーセットをすでに頼んでるんですが、紅茶を、ダージリン、アッサム、ニルギリ、ウバとかから選べるみたいなんですが何にします?」

上野「メニューのここにある、シャンパンって頼んでいいですか?」

高橋「なるほどシャンパンなんて茶葉もあるんですね…って、アルコールじゃないですか!」

上野「いいじゃないですか w」

高橋「だってまだ午後2時ですよ!」

上野「私はかまいませんよ w」

高橋「たったいま飲み会よりお茶会って言ってたでしょ」

上野「じゃあダージリンにしますよ w」

高橋「じゃあって何ですか、じゃあって。私はウバにします。注文しましょう」

(しばしアフタヌーンティーセットをいただく)

上野「もぐもぐ、これはおいしいなあ。昼飯抜いてきてよかった。ぼく意外と小食なんですよ」

高橋「もぐもぐ、確かにマカロンってこんなにおいしいものだったのかって感じですね。それより編集会議始めましょうか…

※本記事はScan有料版に全文を掲載しました

《高橋 潤哉( Junya Takahashi )》

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop