これから本格的な流行期を迎えるRSウイルス感染症、どのような病気か知っていると回答したのは31.7%に留まる(アッヴィ) | ScanNetSecurity
2024.05.10(金)

これから本格的な流行期を迎えるRSウイルス感染症、どのような病気か知っていると回答したのは31.7%に留まる(アッヴィ)

 これから本格的な流行期を迎えるRSウイルス感染症について、どのような病気か知っている母親は約3割にとどまり、約半数が手洗いやマスク着用などの有効な対策を行ってないことが、アッヴィが8月22日に発表した意識調査結果より明らかになった。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
RSウイルス感染症への認知・理解
RSウイルス感染症への認知・理解 全 5 枚 拡大写真
 これから本格的な流行期を迎えるRSウイルス感染症について、どのような病気か知っている母親は約3割にとどまり、約半数が手洗いやマスク着用などの有効な対策を行ってないことが、アッヴィが8月22日に発表した意識調査結果より明らかになった。

 調査は、子どもを保育施設に預けている母親515名と、子どもを保育施設に預けていない母親515名の計1,030名を対象にオンラインで実施。調査時期は2014年7月となっている。

 呼吸器の感染症「RSウイルス」を知っているか聞いたところ、「どのような病気か知っている」と回答したのは31.7%にとどまり、「名前は聞いたことがある」45.1%と「知らない」23.1%の合わせて68.2%は知らないと回答した。

 また、RSウイルス感染症対策にも有効な「外から帰ったらしっかりと手洗いをさせる」「感染症流行時には、人ごみ・混雑する場所に子どもを連れて行くのを避ける」「自分や家族が風邪をひいたときには、室内でもマスクをする」などの対策を約半数が行っていないことも明らかになった。

 RSウイルス感染症は、非常に感染力が高く、飛まつ感染のみでなく、接触感染によっても感染する。特に生後6か月未満の乳幼児や、早産児、心臓や肺に基礎疾患のある児、ダウン症の児は、重症化のリスクが高いという。同社では、家庭で行われるべき5つの感染症対策を示すなど、すべての乳幼児の健康を守るために、RSウイルス感染症への適切な対策の重要性に関する啓発活動を展開している。

RSウイルスの認知度は約3割、有効な対策とは

《工藤めぐみ@リセマム》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. 護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

    護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

  2. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  3. 「意識を高揚させよう」と思い特定秘密の情報を知るべき立場にない隊員に特定秘密の情報を漏らす、懲戒処分に

    「意識を高揚させよう」と思い特定秘密の情報を知るべき立場にない隊員に特定秘密の情報を漏らす、懲戒処分に

  4. 社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

    社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

  5. メディキットホームページに不正アクセス、閲覧障害に

    メディキットホームページに不正アクセス、閲覧障害に

  6. デジサートのEV証明書の記載フォーマットに誤り、再発行とサーバへの入れ替え呼びかけ

    デジサートのEV証明書の記載フォーマットに誤り、再発行とサーバへの入れ替え呼びかけ

  7. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  8. Proofpoint Blog 36回「身代金を払わない結果 日本のランサムウェア感染率減少? 感染率と身代金支払率 15 ヶ国調査 2024」

    Proofpoint Blog 36回「身代金を払わない結果 日本のランサムウェア感染率減少? 感染率と身代金支払率 15 ヶ国調査 2024」

  9. 日本は悪意ある内部犯行による漏えいが 12 ヶ国中最小、プルーフポイント「Data Loss Landscape 2024(情報漏えいの全容)」日本語版

    日本は悪意ある内部犯行による漏えいが 12 ヶ国中最小、プルーフポイント「Data Loss Landscape 2024(情報漏えいの全容)」日本語版

  10. 経団連、個人情報保護法に基づく漏えい報告や本人通知にリソースを割く現状を問題視

    経団連、個人情報保護法に基づく漏えい報告や本人通知にリソースを割く現状を問題視

ランキングをもっと見る