ネットワークセキュリティ可視化ツールの新版、ポリシーマッピングを搭載(ウォッチガード) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

ネットワークセキュリティ可視化ツールの新版、ポリシーマッピングを搭載(ウォッチガード)

ウォッチガードは、同社のUTMアプライアンス、およびNGFWアプライアンスの新機能として、業界初となるインタラクティブ性に優れた統合型ポリシーマッピング機能「Policy Map」を発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
アプリケーション制御のポリシーマップ
アプリケーション制御のポリシーマップ 全 2 枚 拡大写真
ウォッチガード・テクノロジー・ジャパン株式会社(ウォッチガード)は9月9日、同社のUTMアプライアンス、およびNGFW(次世代ファイアウォール)アプライアンスの新機能として、業界初となるインタラクティブ性に優れた統合型ポリシーマッピング機能「Policy Map」を発表した。Policy Mapは各アプライアンスに備えられている、リアルタイムのネットワークセキュリティ可視化ツール「WatchGuard Dimension」の最新バージョンで利用できる。

Policy Mapでは、ポリシー、インタフェース、アプリケーション、および関係するトラフィックフローに関する多様な情報を集約し、シンプルで直感的に操作できる可視化ダッシュボードに表示できる。また、セキュリティポリシー監査に活用することも可能で、誤って構成されたアクティブポリシー、通常とは異なる異常なトラフィックパターンの特定、あるいは、ファイアウォールポリシーや構成の変更により、トラフィックパターンに意図したインパクトを与えているかどうかを視覚的に確認することもできる。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop