DNS保護ソリューションを機能強化、広範なDNS攻撃に自動防御(Infoblox) | ScanNetSecurity
2025.11.20(木)

DNS保護ソリューションを機能強化、広範なDNS攻撃に自動防御(Infoblox)

Infobloxは、「Infoblox Advanced DNS Protection ソリューション」を強化したと発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
Infoblox Advanced DNS Protection(アプライアンス)
Infoblox Advanced DNS Protection(アプライアンス) 全 1 枚 拡大写真
Infoblox株式会社は9月19日、「Infoblox Advanced DNS Protection ソリューション」を強化したと発表した。本ソリューションは、「Infoblox Advanced Appliance」と「Infoblox Advanced DNS Protectionサービス」により構成される。今回の機能強化により、企業やサービスプロバイダネットワークのいかなる製品に対する、広範囲にわたるDNS攻撃に自動防御で対応する。Infobloxにより、企業や組織はセキュアDNSの基盤を構築することができるとしている。

新機能として、DNSが悪意のない正常なドメインを特定することによるDNSハイジャックへの防御、NXDOMAIN攻撃を検知するマルチレイヤールールにより大量の存在しないドメインリクエストを送付するサイトをブロックする機能、DNSコンフィギュレーションを変化させDNSアプライアンスを自動防御プロファイルに変化させることで、マニュアルでのエラー発生を防ぐ「Infoblox Threat Adapt Technology」などが搭載された。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  3. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

  4. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

  5. Amazon を装ったフィッシング詐欺メールによる被害を防ぐ 3 ポイント

    Amazon を装ったフィッシング詐欺メールによる被害を防ぐ 3 ポイント

ランキングをもっと見る
PageTop