スマートフォンアプリ利用状況の分析結果を発表、アプリの利用時間がWEBブラウザの約2.5倍に(ニールセン) | ScanNetSecurity
2024.05.03(金)

スマートフォンアプリ利用状況の分析結果を発表、アプリの利用時間がWEBブラウザの約2.5倍に(ニールセン)

 ニールセンは1日、スマートフォンアプリケーション(スマートフォンアプリ)の利用状況を分析した結果を発表した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
月間利用回数別アプリ数 2014年7月
月間利用回数別アプリ数 2014年7月 全 4 枚 拡大写真
 ニールセンは1日、スマートフォンアプリケーション(スマートフォンアプリ)の利用状況を分析した結果を発表した。

 この調査は、スマートフォン視聴率情報「Nielsen Mobile NetView(モバイル・ネットビュー)」の7月データをもとにしたもの。スマホの基本機能となる、初めからインストールされている電話や電話帳、デフォルトのカメラなどのアプリは除いている。

 それによると、スマートフォンの利用時間全体のうち、「アプリからの利用」と「WEBブラウザからの利用」では、アプリからの利用時間がWEBブラウザの約2.5倍となり、全体の72%を占めていた。また1人当たり「月に1回以上利用するアプリ」の数は27個、「月に10回以上使用するアプリ」の数は9個だった。

 それぞれの利用回数ごとに利用されているアプリのカテゴリを見ると、「月に1回以上利用するアプリ」ではゲームや動画を含む「エンターテイメント」が全体の27%を占め、平均して7.1個のアプリが利用されていた。一方、「月に10回以上利用するアプリ」を見ると、「エンターテイメント」アプリは1.6個に減少し、「サーチ、ポータルとSNS」、メールやチャットなどの「コミュニケーション」アプリと同程度の数字となった。

 年代で比較すると、34歳以下では「サーチ、ポータルとSNS」の利用時間がもっとも長くなっており、35歳以上と比べて20分以上も長くなっていた。

「月1回以上」利用するスマホアプリは27個、「10回以上」は9個……ニールセン調べ

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  3. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  4. 2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

    2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

  5. クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

    クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

  6. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  7. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  8. 「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

    「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

  9. SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

    SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

  10. トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

    トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

ランキングをもっと見る