仮想FWおよびモバイルデバイス向けセキュリティソリューションの新版を発表(パロアルトネットワークス) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

仮想FWおよびモバイルデバイス向けセキュリティソリューションの新版を発表(パロアルトネットワークス)

パロアルトネットワークスは、仮想ファイアウォールシリーズ「パロアルトネットワークスVM-Series」の最新版、およびモバイルデバイス向けセキュリティソリューション「GlobalProtect」の最新版を国内向けに提供開始したと発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
パロアルトネットワークスが提唱する「次世代セキュリティプラットフォーム」
パロアルトネットワークスが提唱する「次世代セキュリティプラットフォーム」 全 4 枚 拡大写真
パロアルトネットワークス合同会社は10月24日、仮想ファイアウォールシリーズ「パロアルトネットワークスVM-Series」の最新版、およびモバイルデバイス向けセキュリティソリューション「GlobalProtect Mobile Security Manager(GlobalProtect)」の最新版を国内向けに提供開始したと発表した。同社では次世代セキュリティプラットフォームとして「次世代ファイアウォール」「次世代セキュリティクラウド」「次世代エンドポイント」を提唱している。

VM-Seriesは、プライベートクラウドのセキュリティをハイブリッドおよびパブリッククラウドのコンピューティング環境へ拡張するもので、AWSおよびKVMベースのクラウドへ高度な脅威防御を拡張する。クラウドコンピューティング環境へ流入する、またはクラウド内部を横断するトラフィックフローを制御でき、内部やセグメントをまたいで拡散する高度なサイバー攻撃を防御する。また、ダイナミックアドレスオブジェクトを使い仮想アプリケーションのプロビジョニングや変更を追跡する。物理または仮想プラットフォームの「Panorama」による、同社の全データセンターファイアウォールに対するグローバルな一元管理が可能。

GlobalProtectは、モバイルデバイスの把握と設定管理、マルウェアアプリを検出する「モバイルセキュリティマネージャ(MSM)」、モバイルデバイス通信の保護とアクセス制御を行う「ゲートウェイ」、モバイルデバイス向けアプリ「アプリケーション」によって構成されるソリューション。最新版では、アプリ管理では承認されたビジネスアプリのみを配信する機能など、データ分離ではビジネスデータを個人用アプリに転送させないことなど、データ削除ではビジネスデータの安全な削除などの機能が追加された。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  4. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  5. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

ランキングをもっと見る
PageTop