「脆弱性の対策に修正プログラムの適用が有効」、PCユーザの4割以上が知らず(トレンドマイクロ) | ScanNetSecurity
2024.04.20(土)

「脆弱性の対策に修正プログラムの適用が有効」、PCユーザの4割以上が知らず(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロは、「個人パソコンユーザの脆弱性に関する実態調査 2014」の結果を発表した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
【設問】パソコンの脆弱性対策には、ソフトウェアの修正プログラムを適用することが有効ということを知っていましたか?
【設問】パソコンの脆弱性対策には、ソフトウェアの修正プログラムを適用することが有効ということを知っていましたか? 全 4 枚 拡大写真
トレンドマイクロ株式会社は10月28日、「個人パソコンユーザの脆弱性に関する実態調査 2014」の結果を発表した。本調査は9月24日から25日、PCの利用者523名を対象に、PCを利用するうえでのOSやアプリケーションの脆弱性に関する意識や実態についてWebアンケート調査により実施したもの。

調査結果によると、脆弱性に関する理解度では、4割以上(41.9%)が脆弱性の対策に修正プログラムの適用が有効だということを認知していなかった。また、PCに脆弱性があるとウイルスに感染する可能性が高まることを知らないユーザが3割以上(32.9%)いることもわかった。

また、Adobe Reader、Java、Adobe Flash Playerのそれぞれで、常にバージョンを最新にしているユーザは約半数(Adobe Reader:53.7%、Java:44.6%、Adobe Flash Player:51.6%)と、実際に多くのユーザが「最新にしていない」、もしくは「最新にしているかどうかがわからない」と回答しており、その理由には、「バージョンの確認方法がわからない」(32.7%)、「バージョンアップの方法がわからない」(29.2%)が多く挙げられた。

自分が利用しているPCのセキュリティ設定が十分かどうかという質問では、7割以上が不安に思っている(そう思う:17.6%、どちらかというとそう思う:55.5%)という結果になった。多くの回答者が脆弱性を十分理解せず、その対策も浸透していない一方で、自分の利用するPCのセキュリティ設定に不安を感じていることが明らかになった。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

    東芝テックが利用するクラウドサービスに不正アクセス、取引先や従業員の個人情報が閲覧された可能性

  2. Windows DNS の脆弱性情報が公開

    Windows DNS の脆弱性情報が公開

  3. バッファロー製無線 LAN ルータに複数の脆弱性

    バッファロー製無線 LAN ルータに複数の脆弱性

  4. 「引っかかるのは当たり前」が前提、フィッシングハンターが提案する対策のポイント ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

    「引っかかるのは当たり前」が前提、フィッシングハンターが提案する対策のポイント ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

  5. 転職先で営業活動に活用、プルデンシャル生命保険 元社員 顧客情報持ち出し

    転職先で営業活動に活用、プルデンシャル生命保険 元社員 顧客情報持ち出し

  6. プルーフポイント、マルウェア配布する YouTube チャンネル特定

    プルーフポイント、マルウェア配布する YouTube チャンネル特定

  7. 東京高速道路のメールアカウントを不正利用、大量のメールを送信

    東京高速道路のメールアカウントを不正利用、大量のメールを送信

  8. セキュリティ対策は株価を上げるのか ~ 株主総利回り(TSR)の平均値は高い傾向

    セキュリティ対策は株価を上げるのか ~ 株主総利回り(TSR)の平均値は高い傾向

  9. 山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

    山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

  10. フュートレックにランサムウェア攻撃、本番環境への侵入形跡は存在せず

    フュートレックにランサムウェア攻撃、本番環境への侵入形跡は存在せず

ランキングをもっと見る