平成25年版犯罪白書公開(法務省) | ScanNetSecurity
2025.10.07(火)

平成25年版犯罪白書公開(法務省)

法務省は平成25年版 犯罪白書を公開した。第1編 犯罪の動向、第3章 各種の犯罪の第3節に、昨年度版まで「ハイテク犯罪」と表記されていた、コンピュータ・電磁的記録対象犯罪、ネットワーク利用犯罪が平成25年版から「サイバー犯罪」と表記された。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
コンピュータ・電磁的記録対象犯罪等 検挙件数(平成25年版 犯罪白書)
コンピュータ・電磁的記録対象犯罪等 検挙件数(平成25年版 犯罪白書) 全 2 枚 拡大写真
法務省は平成25年版 犯罪白書を公開した。第1編 犯罪の動向、第3章 各種の犯罪の第3節に、昨年度版まで「ハイテク犯罪」と表記されていた、コンピュータ・電磁的記録対象犯罪、ネットワーク利用犯罪が平成25年版から「サイバー犯罪」と表記された。

近年コンピュータ犯罪対策として、平成23年の「ウイルス作成罪(不正指令電磁的記録作成等の罪)」の新設、平成24年の不正アクセス禁止法改正、不正アクセス行為への罰則法定上限を懲役1年から3年に引き上げ、平成23年のわいせつ物頒布等の罪の処罰対象拡充などが行われている。

《高橋 潤哉( Junya Takahashi )》

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

    サイバー攻撃者が変更偽装困難なたったひとつの特徴

  2. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  3. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  4. 一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

    一部を使用し保険募集活動も ~ アクサ生命の元従業員が個人情報を無断で持ち出し

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop