防犯カメラ設置の補助枠拡大を含む一般会計補正予算案を発表(岡山県) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

防犯カメラ設置の補助枠拡大を含む一般会計補正予算案を発表(岡山県)

岡山県は11月14日、防犯カメラ設置の補助枠拡大を含む一般会計補正予算案を発表した。防犯カメラの補助額は一台あたり最大15万円で総額1,800万円を計上しており、11月の定例県議会で提案される

製品・サービス・業界動向 業界動向
全国的に防犯カメラの設置要望が増大する昨今、岡山県内では9月の女児殺害事件を受け、更に申請数が増加した。
全国的に防犯カメラの設置要望が増大する昨今、岡山県内では9月の女児殺害事件を受け、更に申請数が増加した。 全 1 枚 拡大写真
 岡山県は11月14日、防犯カメラ設置の補助枠拡大を含む一般会計補正予算案を発表した。防犯カメラの補助額は一台あたり最大15万円で総額1,800万円を計上しており、11月の定例県議会で提案される。

 岡山県は9月の補正予算でも防犯カメラ設置補助枠を増大させていたが、依然として設置希望件数が多く、今回の補正予算は120台分の増加枠となる。

 今回の予算を合わせて今年度の補助枠合計は防犯カメラ320台分、4,800万円となった。

岡山県議会が防犯カメラ設置支援補助金の増額を提案

《宮崎崇@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  3. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  4. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop