【防犯アプリ01】旧型iPhoneをWiFi運用して簡単な防犯カメラに | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

【防犯アプリ01】旧型iPhoneをWiFi運用して簡単な防犯カメラに

ネットワークカメラはWiFi環境で動作して、外部ネットワークから映像を確認することができるタイプが多い。だがこれは、機能的にはスマートフォンが完全に満たしている要素でもある。

製品・サービス・業界動向 業界動向
ブラウザからiPhone側の画質、ボリューム、フラッシュや消灯モードなどの操作が可能。
ブラウザからiPhone側の画質、ボリューム、フラッシュや消灯モードなどの操作が可能。 全 2 枚 拡大写真
 ネットワークカメラはWi-Fi環境で動作して、外部ネットワークから映像を確認することができるタイプが多い。だがこれは、機能的にはスマートフォンが完全に満たしている要素でもある。

 そのためか、スマホを簡易監視カメラとして活用できるアプリは多数ある。特にiPhoneは新型を購入して、解約した旧型iPhoneが手元に余っているユーザーも多いだろう。旧型をWiFi運用して簡単な防犯カメラにすることができれば手軽にチャレンジできる。

Home Streamer
価格:300円
対応:iOS6以降

 Home Streamerは面倒な設定が一切必要なく、iPhoneを簡易的な監視カメラにすることができるアプリだ。表示されたURLをブラウザに入力するだけで、別のiPhoneでの視聴はもとより、webブラウザからカメラの操作も含めて簡単に行える。同一ネットワークからではなく、インターネット経由で外部からも視聴することも可能。設定画面から「外部URL」をオンにするだけでURLを表示するので、メールなどで送信することや、パスワード設定で他の人から見られないようにすることも可能。この簡単な設定がHome Streamerの最大の特徴といえる。

 別室の子供の様子やペットの監視など、個人的に屋内用途で使用する場合、わざわざ専用のネットワークカメラを購入する必要がなく、手軽で使い勝手がいい。もし手元に不要な先代iPhoneがあれば「ネットワークカメラがどんなものか」気軽に試すことができる。

防犯アプリレビュー~01 iPhoneが簡易防犯カメラになる「Home Streamer」

《宮崎崇@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  3. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  4. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop