NGFW、UTMアプライアンスに安全なWi-Fi接続環境を提供する新機能(ウォッチガード) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

NGFW、UTMアプライアンスに安全なWi-Fi接続環境を提供する新機能(ウォッチガード)

ウォッチガードは、次世代ファイアウォール(NGFW)および統合脅威管理(UTM)アプライアンスに、新たに高度なゲストネットワークアクセス機能を追加した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
ウォッチガードによる発表
ウォッチガードによる発表 全 1 枚 拡大写真
ウォッチガード・テクノロジー・ジャパン株式会社(ウォッチガード)は12月19日、次世代ファイアウォール(NGFW)および統合脅威管理(UTM)アプライアンスに、新たに高度なゲストネットワークアクセス機能を追加したと発表した。同機能により、サービス業において顧客にネットワークアクセスを提供する企業は、一時ユーザパスワードを迅速かつ容易に発行し、ゲストによるより安全なインターネットおよびWi-Fiネットワークの利用を可能にする。

同社の調査では、世界中のホテル、レストラン、および他のサービス産業組織の71%で、ゲストの無線LANアクセス用の一時ユーザパスワードが提供されていないことなどが明らかになっており、企業およびゲスト用ネットワークのセキュリティが十分に確保されていないのが現状だという。新機能では、サービス産業の事業者が自社のロゴ入りのホットスポットのページなどのカスタマイズを実施し、優れたユーザエクスペリエンスの提供が可能になる。また、柔軟性に富んだアカウントオプションも用意されており、さらに専用の利用規約により法的責任も最小限に止めることが可能になる。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop