防犯カメラを併設した自動販売機の設置及び管理に関する協定を締結(埼玉県ふじみ野市、一般社団法人防災・防犯自販機協会) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

防犯カメラを併設した自動販売機の設置及び管理に関する協定を締結(埼玉県ふじみ野市、一般社団法人防災・防犯自販機協会)

 埼玉県ふじみ野市と「一般社団法人防災・防犯自販機協会」は15日、防犯カメラなどを併設した自動販売機の設置及び管理に関する協定を締結した。関東圏では初めてのケースとなるため注目を集めている。

製品・サービス・業界動向 業界動向
飲料自販機の防犯システムへの活用に自治体が参加することで、同様の事例導入が増加するか注目される(画像はプレスリリースより)
飲料自販機の防犯システムへの活用に自治体が参加することで、同様の事例導入が増加するか注目される(画像はプレスリリースより) 全 2 枚 拡大写真
 埼玉県ふじみ野市と「一般社団法人防災・防犯自販機協会」は15日、防犯カメラなどを併設した自動販売機の設置及び管理に関する協定を締結した。関東圏では初めてのケースとなるため注目を集めている。

 協定の内容は、自動販売機に組み込まれた防犯カメラを犯罪予防に活用し、大規模災害などの非常時の際には、自動販売機の飲料水を市民に無償提供できるようにするものだ。

 ふじみ野市内の7か所の公園に自動販売機を設置し、うち2か所の公園に一台ずつ防犯カメラを設置する。東入間警察署の助言のもとで、防犯効果を向上させる。

 将来的にはモニター機能を有する防犯カメラの設置も含め、災害対策・防犯機能の強化なども見込まれている。

埼玉県ふじみ野市、防犯カメラ併設の自販機設置に関する協定を締結

《小菅@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop