サイバーセキュリティ啓発団体の支援を目的に、全国大会をネット中継(ラック) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

サイバーセキュリティ啓発団体の支援を目的に、全国大会をネット中継(ラック)

ラックは、一般財団法人 草の根サイバーセキュリティ運動全国連絡会(Grafsec-J)の、設立後初の啓発活動「第1回全国大会」をインターネット中継すると発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
一般財団法人 草の根サイバーセキュリティ運動全国連絡会(Grafsec-J)
一般財団法人 草の根サイバーセキュリティ運動全国連絡会(Grafsec-J) 全 1 枚 拡大写真
株式会社ラックは2月23日、一般財団法人 草の根サイバーセキュリティ運動全国連絡会(Grafsec-J)の、設立後初の啓発活動「第1回全国大会」をインターネット中継すると発表した。Grafsec-Jは、日本各地で活動する情報モラルやサイバーセキュリティの啓発団体を支援することを目的に、2014年12月1日に設立された非営利型の財団法人。

2014年11月17日に内閣官房情報セキュリティセンター(現:内閣サイバーセキュリティセンター、NISC)が主導して設立した「情報セキュリティ社会推進協議会」とも連携しながら、日本全国の草の根サイバーセキュリティ運動を支援する活動を目指している。ラックが中継する全国大会は、2月28日13:30より新潟県新潟市のコープシティ花園で開催されるもの。同時刻よりYouTubeチャンネルで中継する。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

  5. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

ランキングをもっと見る
PageTop