ゲームデモサービスを統合した新しいモバイルソリューションを発表(トレンドマイクロ) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

ゲームデモサービスを統合した新しいモバイルソリューションを発表(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロは、スペインて開催されたMWCにおいて、統合モバイルソリューション「Go2Reach Total Solution」の公開デモを、ソフトウェアアップデートサービスプロバイダのGMobiと共同で行うと発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
Google Playの「Dr. Booster」ページ
Google Playの「Dr. Booster」ページ 全 1 枚 拡大写真
トレンドマイクロ株式会社は3月10日、スペインのバルセロナで3月2日から5日にかけて開催された「Mobile World Congress 2015(MWC)」において、統合モバイルソリューション「Go2Reach Total Solution」の公開デモを、ソフトウェアアップデートサービスプロバイダのGeneral Mobile Corporation(GMobi)と共同で行うと発表した。同ソリューションでは、トレンドマイクロのモバイル向けアプリケーション「Dr. Safety」および「Dr. Booster」と、台湾の新興企業VMFiveが開発したインタラクティブゲームデモサービス「AdPlay」が統合されたもの。

「Dr. Safety」にはWi-Fiチェック機能が加わり、安全でない高速ネットワークでのデータ送信を自動暗号化することによって、モバイルセキュリティとトランザクションの安全を確保する。また「Dr. Booster」では、ゲーム仮想化技術に基づくゲームブースターを提供する。これによりユーザは、ダウンロードする前にアプリを試すことができる。また、メーカが自社のデバイスにGo2Reach Total Solutionを組み込むことで、サービスのコンテンツを充実させ、開発とマーケティングのコストを最小化し、モバイルにおけるブランド価値を高めることができるとしている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop