“すごうで”支援対象者に、プログラマー経験も豊富な14歳の中学生(ラック) | ScanNetSecurity
2024.05.09(木)

“すごうで”支援対象者に、プログラマー経験も豊富な14歳の中学生(ラック)

ラックは、2015年度「ITスーパーエンジニア・サポートプログラム“すごうで”」の支援対象者に、東京都在住の中学2年生、山内奏人氏(14歳)を決定した

製品・サービス・業界動向 業界動向
支援対象者に選ばれた東京都在住の中学2年生、山内奏人氏(14歳)
支援対象者に選ばれた東京都在住の中学2年生、山内奏人氏(14歳) 全 1 枚 拡大写真
株式会社ラックは3月23日、突き抜けた技術力を持った若者を応援する2015年度「ITスーパーエンジニア・サポートプログラム“すごうで”」の支援対象者に、東京都在住の中学2年生、山内奏人氏(14歳)を決定したと発表した。本プログラムは、「エンジニアの卵」の夢へのチャレンジを、100万円相当の資金と技術の両面からバックアップするもの。将来のIT社会を背負って立つ高度人材へと成長することを狙い、2013年にスタートした。2015年度は、支援の対象を中学・高校生などの若者とし、2014年10月7日から2015年1月15日まで公募を実施した。

ラックでは応募のあった4件について審査した結果、山内氏の活動計画が最も高い評価を得た。教育の場へのIT導入を進めるため、先進地である海外の教育現場を視察・研究したいという内容であったという。これにより、同様のことが日本でできない理由を探り、方策を研究する。なお、山内氏自身は今回の応募者の中では最年少ながら、小学6年生だった2012年に中高生向け国際Rubyプログラミングコンテストの15歳以下の部門で最優秀賞を受賞するなど、申し分のない実績を持つ若手プログラマー。実力だけでなく行動力も備わり、プログラミングの楽しさ、便利さを広く伝えたいと、仲間と作ったチーム「It is IT」で子供向けワークショップを開催するなど、幅広い活動を展開している。

4月から来年1月まで、ラックは海外視察先の選定・調整を進め、渡航費、IT導入の仕組み作りの検討に必要なデバイスやソフトウェアの購入費用などを100万円まで負担する。また、社員が技術的な助言なども行う予定だという。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

    護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

  2. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  3. 「意識を高揚させよう」と思い特定秘密の情報を知るべき立場にない隊員に特定秘密の情報を漏らす、懲戒処分に

    「意識を高揚させよう」と思い特定秘密の情報を知るべき立場にない隊員に特定秘密の情報を漏らす、懲戒処分に

  4. 社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

    社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

  5. メディキットホームページに不正アクセス、閲覧障害に

    メディキットホームページに不正アクセス、閲覧障害に

  6. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  7. デジサートのEV証明書の記載フォーマットに誤り、再発行とサーバへの入れ替え呼びかけ

    デジサートのEV証明書の記載フォーマットに誤り、再発行とサーバへの入れ替え呼びかけ

  8. Proofpoint Blog 36回「身代金を払わない結果 日本のランサムウェア感染率減少? 感染率と身代金支払率 15 ヶ国調査 2024」

    Proofpoint Blog 36回「身代金を払わない結果 日本のランサムウェア感染率減少? 感染率と身代金支払率 15 ヶ国調査 2024」

  9. 日本は悪意ある内部犯行による漏えいが 12 ヶ国中最小、プルーフポイント「Data Loss Landscape 2024(情報漏えいの全容)」日本語版

    日本は悪意ある内部犯行による漏えいが 12 ヶ国中最小、プルーフポイント「Data Loss Landscape 2024(情報漏えいの全容)」日本語版

  10. 経団連、個人情報保護法に基づく漏えい報告や本人通知にリソースを割く現状を問題視

    経団連、個人情報保護法に基づく漏えい報告や本人通知にリソースを割く現状を問題視

ランキングをもっと見る