幅広い年齢層に活用してもらえるよう液晶温度計を大きくした熱中症予防カードを発売(健康日本総合研究所) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

幅広い年齢層に活用してもらえるよう液晶温度計を大きくした熱中症予防カードを発売(健康日本総合研究所)

 健康日本総合研究所は、液晶温度計を大きくした「熱中症予防カード2015」を5月5日より発売する。子どもからお年寄りまで幅広い年齢層に活用してもらえるように液晶温度計を大きくしたという。価格は170円(税別)。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
熱中症予防カード2015
熱中症予防カード2015 全 2 枚 拡大写真
 健康日本総合研究所は、液晶温度計を大きくした「熱中症予防カード2015」を5月5日より発売する。子どもからお年寄りまで幅広い年齢層に活用してもらえるように液晶温度計を大きくしたという。価格は170円(税別)。

 液晶温度計が付いた「熱中症予防カード」は、これまでクレジットカードサイズが主流だったが、液晶温度計が小さかった。そこで同社は2014年にB5サイズのカードを発売したが、「子どもからお年寄りまで幅広い年齢層に活用してもらえるカードがほしい」という利用者の要望があったことから、カードサイズにこだわって液晶温度計を大きくした「熱中症予防カード2015」を発売する。

 「熱中症予防カード2015」は、クレジットカードサイズで、液晶温度計は従来より一回り大きなサイズ(8mm×72mm)。数字も大きく見やすい表示で、温度設定は20度~42度となっている。販売価格は170円(税別)。5月5日より同社ホームページにて、5月7日よりAmazon.co.jpにて購入できる。

◆熱中症予防カード2015
発売開始日:2015年5月5日
販売価格:170円(税別)
サイズ:縦55mm×横85mm(カードサイズ)
カラー:表面4色
販売店:健康日本総合研究所のホームページにて直販(5月5日より)、Amazon.co.jp(5月7日より)

液晶温度計を大きくした「熱中症予防カード」5/5発売

《工藤めぐみ@リセマム》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop