自治体や事業者向けにマイナンバーを運用管理する際の支援サービスを開始(ALSOK) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

自治体や事業者向けにマイナンバーを運用管理する際の支援サービスを開始(ALSOK)

ALSOKは自治体や事業者がマイナンバーを運用管理する際の支援サービスとして「ALSOKマイナンバーソリューション」の提供を1日から開始した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
10月より施行されるマイナンバー法に合わせて、顔認証によるPC認証やICカードなどによるキャビネット鍵管理、機密書類の輸送や溶解処理機による破棄などに対応する(画像は同社リリースより)。
10月より施行されるマイナンバー法に合わせて、顔認証によるPC認証やICカードなどによるキャビネット鍵管理、機密書類の輸送や溶解処理機による破棄などに対応する(画像は同社リリースより)。 全 2 枚 拡大写真
 ALSOKは1日、自治体や事業者がマイナンバーを運用管理する際の支援サービスとして「ALSOKマイナンバーソリューション」の提供を開始した。

 「ALSOKマイナンバーソリューション」は、マイナンバーを取り扱う自治体や事業者向けのサービス。施設への侵入監視、情報システム室などへの出入管理、PCへのアクセス管理、データの持ち出し管理、機密の廃棄処理などを総合して提供する。

 提供価格は導入規模や要件に応じて異なるが、小規模オフィス向けの最小パッケージの場合は、「画像による警備サービス」「PCからの情報漏えいを防止するサービス」「出入を管理するシステム」の導入で、初期導入費用+月額3万円からとなっている。

 同社は今後1年間で1億円の売上を見込んでいる。

ALSOK、マイナンバー向けソリューションを提供開始

《宮崎崇@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop