大幅に刷新した「セキュリティ・キャンプ全国大会2015」の参加募集を開始(IPA) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

大幅に刷新した「セキュリティ・キャンプ全国大会2015」の参加募集を開始(IPA)

IPAは、「セキュリティ・キャンプ全国大会2015」の参加者募集を5月15日よりIPAのWebサイトで開始すると発表した。本キャンプは、日本の情報セキュリティを牽引する若手人材(22歳以下の学生・生徒)を対象としたもの。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
大幅に刷新した「セキュリティ・キャンプ全国大会2015」の参加募集を開始(IPA)
大幅に刷新した「セキュリティ・キャンプ全国大会2015」の参加募集を開始(IPA) 全 1 枚 拡大写真
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は5月14日、「セキュリティ・キャンプ全国大会2015」の参加者募集を5月15日よりIPAのWebサイトで開始すると発表した。本キャンプは、日本の情報セキュリティを牽引する若手人材(22歳以下の学生・生徒)を対象としたもの。2004年から行われており、今年で12回目となる。今回は8月11日から15日までの4泊5日、千葉県千葉市のクロス・ウェーブ幕張で開催される。応募資格は日本国内に居住する、22歳以下の学生・生徒(2016年3月31日時点の年齢)、定員は約50名。参加費は無料(自宅と会場間の交通費、宿泊費、食事代、講義代、テキスト代、機器使用料は主催者が負担)。

キャンプではこれまで、受講生が4各クラスに分かれ、一貫した分野別カリキュラムを受講する制度で実施してきた。しかし、単一の技術分野だけでは新たな脅威に対抗するには限界があることから、本年は大幅にプログラムを刷新して開催する。具体的にはクラス制を廃止し、高レイヤ・低レイヤ・検知・解析の4トラックで新たに構成する。各トラックは1時限あたり1時間半から2時間程度の講義で構成され、受講者は希望の講義をトラック横断で受講する制度となった。これにより、特定の分野に限らず幅広く学ぶことが可能となるとしている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  3. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  4. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop