喉や口などの発声器官から生成された音声の特徴を元に個人を認証、犯罪捜査への応用も想定(NEC) | ScanNetSecurity
2024.04.29(月)

喉や口などの発声器官から生成された音声の特徴を元に個人を認証、犯罪捜査への応用も想定(NEC)

 NECは、 東京ビッグサイトで15日まで開催されている「Japan IT Week 春 2015」内の「第12回情報セキュリティEXPO 春」にて、音声による生体認証が行える「話者照合ソリューション」の展示を行っている。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
NECのブースに展示されていた「話者照合ソリューション」。特別な装置が不要で導入できるとのこと
NECのブースに展示されていた「話者照合ソリューション」。特別な装置が不要で導入できるとのこと 全 4 枚 拡大写真
 NECは、 東京ビッグサイトで15日まで開催されている「Japan IT Week 春 2015」内の「第12回情報セキュリティEXPO 春」にて、音声による生体認証が行える「話者照合ソリューション」の展示を行っている。

 本ソリューションは、個人差が出やすい喉や口などの発声器官から生成された音声の特徴を元に個人認証を行うというもの。アクセスやログイン時の認証技術として、なりすましを防ぐための高セキュリティの認証ソリューションとして、さらには犯罪捜査への応用などを想定している。

 導入の流れとしては、あらかじめ認証したい人間の声を録音・データ化して、データベースに入れておく。そして電話やマイク越しに話しかけると、データベースと照合して個人を認証する流れとなる。

 あらかじめデータベースに、しっかりとした照合用の個人の音声データを入れておけば、ほぼ100%の認証精度になるという。今回の展示で示されていたデータでは、5,000名を対象に長さが異なる照合音声データを使って電話音声を識別させたところ、30秒以上の照合音声データならほぼ100%で個人を特定することができるという(実験は同社調べ)。

 また、同じ人がしゃべっていれば、言語が異なっていても識別が可能で、識別対象の国籍や使用言語を問わずに認証することができるという。他にもNEC独自の雑音除去技術が採用されているので、識別対象が屋外からかけてきたような電話に対しても照合できるとのこと。

 導入に際しては、特別な装置や環境は必要なく、音声データの取得も一般の固定電話や携帯電話、マイクから簡単に取得できるとのこと。

 この技術の活用によって、昨今、社会問題となっているいわゆる「オレオレ詐欺」についても、本当の息子かどうかの識別をしたり、「オレオレ詐欺」の電話を受けた際に相手の声を録音しておくことで、犯人逮捕に繋げられることが考えられる。

音声認証でオレオレ詐欺犯も撃退!?……NEC「話者照合ソリューション」

《小菅@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  2. GROWI に複数の脆弱性

    GROWI に複数の脆弱性

  3. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  4. インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

    インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

  5. セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  6. PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

    PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

  7. メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

    メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

  8. フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

    フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

  9. NDIAS「車載器向けセキュリティ技術要件集」活用したコンサルサービス提供

    NDIAS「車載器向けセキュリティ技術要件集」活用したコンサルサービス提供

  10. 札幌で「CSIRT のはじめ方」ワークショップ 5/16 開催、北海道在勤在住者は参加費 5 万円が無料

    札幌で「CSIRT のはじめ方」ワークショップ 5/16 開催、北海道在勤在住者は参加費 5 万円が無料

ランキングをもっと見る