非常時の防災灯やWi-Fiアクセスポイント、防犯カメラにも使える照明灯を開発(日本電業工作) | ScanNetSecurity
2024.05.10(金)

非常時の防災灯やWi-Fiアクセスポイント、防犯カメラにも使える照明灯を開発(日本電業工作)

 日本電業工作は26日、自立電源を備えたWi-Fi機能付き照明灯を開発したことを発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
「ワイヤレスジャパン 2015」の日本電業工作のブースに展示されていた「Wi-Fi防災灯」(撮影:編集部)
「ワイヤレスジャパン 2015」の日本電業工作のブースに展示されていた「Wi-Fi防災灯」(撮影:編集部) 全 4 枚 拡大写真
 日本電業工作は26日、自立電源を備えたWi-Fi機能付き照明灯を開発したことを発表した。

 1台の照明灯にさまざまな機能を持たせることで、非常時の防災灯やWi-Fiアクセスポイント、防犯カメラなどとして使えるといった多様なニーズを満たすものになっている。

 基本となる仕様は、「Wi-Fi防災灯」モデルがLED照明、Wi-Fiアクセスポイント、長距離無線通信、太陽光パネル、バッテリー装置を備えた構成。「防犯灯」モデルがLED照明、人感センサー、3G無線伝送装置、防犯カメラ・太陽光パネル・バッテリー装置、長距離無線通信を備えた構成となる。

 無線通信機能を備えていることで、本製品を子機として親機へ集約させれば光ケーブルなどを子機側につなげる必要がなくなる。子機4台を親機に集約する場合は、約1kmの伝送が可能。子機1台、親機1台で運用するなら約6kmの伝送が可能になる。防犯カメラで撮影した映像も、3G無線伝送装置(別途通信キャリアとの契約が必要)により、遠隔監視も行うことができる。

 山間部などの電源確保やネットワークの敷設が難しい場所での防災・防犯を実現する多用途で設置の手間が少ない製品となる。ソーラーパネルを使った自立電源は不日照でも最大3日間稼働。また、自立運用をさせるために別途親機が必要になる。

 「Wi-Fi防災灯」は今年の夏、「防犯灯」は今年の秋を目処に発売予定。東京ビッグサイトで29日まで開催されている「ワイヤレスジャパン 2015」にて本製品は出展されている。

無線通信・自立電源・LEDライトなどを1台に集約した監視カメラ付き照明灯

《小菅@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. 護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

    護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

  2. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  3. 社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

    社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

  4. デジサートのEV証明書の記載フォーマットに誤り、再発行とサーバへの入れ替え呼びかけ

    デジサートのEV証明書の記載フォーマットに誤り、再発行とサーバへの入れ替え呼びかけ

  5. 「意識を高揚させよう」と思い特定秘密の情報を知るべき立場にない隊員に特定秘密の情報を漏らす、懲戒処分に

    「意識を高揚させよう」と思い特定秘密の情報を知るべき立場にない隊員に特定秘密の情報を漏らす、懲戒処分に

  6. Proofpoint Blog 36回「身代金を払わない結果 日本のランサムウェア感染率減少? 感染率と身代金支払率 15 ヶ国調査 2024」

    Proofpoint Blog 36回「身代金を払わない結果 日本のランサムウェア感染率減少? 感染率と身代金支払率 15 ヶ国調査 2024」

  7. テレビ宮崎グループ会社にランサムウェア攻撃、請求書発行システムを停止

    テレビ宮崎グループ会社にランサムウェア攻撃、請求書発行システムを停止

  8. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  9. 豊島のサーバにランサムウェア攻撃、復旧済みで業務に影響なし

    豊島のサーバにランサムウェア攻撃、復旧済みで業務に影響なし

  10. 経団連、個人情報保護法に基づく漏えい報告や本人通知にリソースを割く現状を問題視

    経団連、個人情報保護法に基づく漏えい報告や本人通知にリソースを割く現状を問題視

ランキングをもっと見る