NSFOCUSのWebサイト脆弱性スキャニングソリューションを販売(NVC) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

NSFOCUSのWebサイト脆弱性スキャニングソリューションを販売(NVC)

NVCは、NSFOCUS社が提供するソリューション「NSFOCUS Web Vulnerability Scanning System(WVSS)」の国内販売を開始した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
WVSSの動作イメージ
WVSSの動作イメージ 全 1 枚 拡大写真
株式会社ネットワークバリューコンポネンツ(NVC)は6月5日、NSFOCUS社が提供するソリューション「NSFOCUS Web Vulnerability Scanning System(WVSS)」の国内販売を開始したと発表した。同製品は、Web2.0アプリケーション、Ajax、Flash、およびJavaScriptなど広範囲のWebアプリケーションシステムに対して詳細なセキュリティ検出を行う、Webサイトの脆弱性スキャニングソリューション。また、トロイの木馬インジェクションやその他のセキュリティ問題を定期的にリアルタイムでテストする。NVCでは、同製品を通信事業者やサービスプロバイダ、データセンター、企業、官庁、大学などに向け販売し、初年度1億円の売上を目指す。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

    アサヒグループホールディングスにサイバー攻撃、現時点で復旧の目処立たず

ランキングをもっと見る
PageTop