動作検証用サーバに不正アクセス、DoS攻撃の踏み台として悪用される(国立情報学研究所) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

動作検証用サーバに不正アクセス、DoS攻撃の踏み台として悪用される(国立情報学研究所)

 国立情報学研究所(NII)は5日、同研究所の動作検証用サーバが不正アクセスされたことを公表した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
「国立情報学研究所」サイト
「国立情報学研究所」サイト 全 2 枚 拡大写真
 国立情報学研究所(NII)は5日、同研究所の動作検証用サーバが不正アクセスされたことを公表した。

 動作検証作業のため、5月29日に当該サーバ(民間クラウドサービス)のアクセス制限を一時的に緩め、かつパスワードを簡便なものに変更。その結果、不正アクセスを受け、DoS攻撃の踏み台として悪用されていたという。6月2日12時15分頃に判明し、当該サーバはネットワークから遮断したとのこと。個人情報や機密情報の流出は現在確認されていない。

 国立情報学研究所は、大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構に属する学術総合研究所。全国の大学や研究機関、民間企業やさまざまな社会活動と連携・協力を行っている。

国立情報学研究所に不正アクセス……DoS攻撃の踏み台に

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop