【Interop 2015】自然災害を想定した実証実験で障害発生から7分でシステムの再構築を完了(TIS) | ScanNetSecurity
2024.04.29(月)

【Interop 2015】自然災害を想定した実証実験で障害発生から7分でシステムの再構築を完了(TIS)

 TISは10日、幕張メッセで開催中のInterop Tokyo 2015で、オープンソースで公開されるデザイン指向型クラウドオーケストレータ「CloudConductor」に関する展示を行った。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
TISのブースは、SDI関連の展示を集めた「SDI ShowCase」エリアでの出展を行っていた
TISのブースは、SDI関連の展示を集めた「SDI ShowCase」エリアでの出展を行っていた 全 3 枚 拡大写真
 TISは10日、幕張メッセで開催中のInterop Tokyo 2015で、オープンソースで公開されるデザイン指向型クラウドオーケストレータ「CloudConductor」に関する展示を行った。

 これは、基本的なウェブシステムのレイアウトに従って、システムを自動構築するというもの。ウェブサーバーにアパッチを置いて、後ろにデータベースサーバーを設置……、といった基本レイアウトを“パターン”として登録。その上で動作させるアプリケーション、データのバックアップ先なども含めた構造を、言わば設計図のような形で保存しておける。

 パターンの保存と、そこからの自動構築は、主に障害時からの復旧で活用される。バックアップも含めた環境をアクティブ・アクティブで2か所に構築しているような状況では、バックアップをAWSのような堅牢な環境に置いておきたいところ。ただ、時間課金なので常時稼働はコストの面から難しいという声もあった。

 しかし、CloudConductorであれば、オンプレミスの環境だけを構築しておけば、障害時にはパターンに従って、同じ環境をAWSなどに自動で構築してくれる。会場ではグループウェアを使ったデモを行っていたが、監視ソフトが障害を発見すると、CloudConductorによる自動構築がスタート。DNSの切り替えまでが自動で行われるので、管理者不在の状況でも、サービスの復旧が自動で行われていた。

 さらに、TISではCloudConductorを、災害復旧の手段としても提案している。14年11月に登米市で行われた実証実験では、自然災害を想定した自治体のICTシステムの復旧を実施。障害発生から7分でシステムの再構築を完了させている。

 その他ではシステムの構造がすべて記録され、変更もバージョン管理されるため、システムの属人化を防ぐことも可能。既存のパターンを流用すれば、新規のシステムを構築する際にも、その手間を最低限に収められる。パターンさえ正しく設計できれば、システム構築にともなう人為的なミスも回避できるだろう。

 CloudConductorは経済産業省のプロジェクトと連携して、12年に開発をスタート。現在は製品化に向けての開発を進めており、テンプレート的なパターンについても、すでにいくつかを用意しているとのことだ。

【Interop 2015 Vol.21】システムのレイアウトを設計図として保存……障害時の自動復旧やバックアップコスト削減

《飛田九十九@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  2. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  3. GROWI に複数の脆弱性

    GROWI に複数の脆弱性

  4. セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  5. インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

    インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

  6. PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

    PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

  7. フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

    フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

  8. メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

    メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

  9. NDIAS「車載器向けセキュリティ技術要件集」活用したコンサルサービス提供

    NDIAS「車載器向けセキュリティ技術要件集」活用したコンサルサービス提供

  10. 札幌で「CSIRT のはじめ方」ワークショップ 5/16 開催、北海道在勤在住者は参加費 5 万円が無料

    札幌で「CSIRT のはじめ方」ワークショップ 5/16 開催、北海道在勤在住者は参加費 5 万円が無料

ランキングをもっと見る