マイナンバー対策セミナーでセキュリティ対策ベストプラクティスを紹介(ウォッチガード、クオリティソフト) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

マイナンバー対策セミナーでセキュリティ対策ベストプラクティスを紹介(ウォッチガード、クオリティソフト)

ウォッチガード・テクノロジー・ジャパン株式会社は、クオリティソフト株式会社とともにマイナンバー対策に向けたセミナーを6月19日(名古屋)、6月26日(福岡)、7月1日(東京)に実施する。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
ウォッチガード・テクノロジー・ジャパン株式会社は、クオリティソフト株式会社とともにマイナンバー対策に向けたセミナーを6月19日(名古屋)、6月26日(福岡)、7月1日(東京)に実施する。

マイナンバー制度の導入に伴うセキュリティ対策が注目される中、ウォッチガードとクオリティソフトは、マイナンバー制度の概要だけでなく、施行前に企業が行うべきこと、必要なセキュリティ対策などについてセミナーを行う。

6月19日に名古屋、26日に福岡で行われる「Firebox スマートセキュリティセミナー:今から始めるマイナンバー対応のセキュリティ対策」では、ウォッチガードが提供する多層防御と標的型攻撃対策にクオリティソフトのソリューションを加えた、セキュリティ対策ベストプラクティスを紹介。ネットワークセキュリティ対策ソリューションのデモが行われるほか、セキュリティ対策に関する個別相談会も実施する。

7月1日に東京で行われる「マイナンバー セキュリティ対策セミナー」は、対策として求められている「外部からの不正アクセス等防止」と「情報漏えいの防止対策」に重点をおいたプログラムとなっている。日本個人情報管理協会がマイナンバーへの対応について講演を行うほか、ウォッチガードは「マイナンバー制度で注目される未知のマルウェア、脅威に効く対策の勘所」、クオリティソフトは「ガイドラインから読み解く、企業のシステム運用の変化」というタイトルで講演する。

◆Firebox スマートセキュリティセミナー<名古屋>
今から始めるマイナンバー対応のセキュリティ対策
・日時:2015年6月19日(金)14:00~17:00(13:30受付開始)
・場所:安保ホール 601号室
・費用:無料(先着50名)

◆Firebox スマートセキュリティセミナー<福岡>
今から始めるマイナンバー対応のセキュリティ対策
・日時:2015年6月26日(金)14:00~17:00(13:30受付開始)
・場所:エルガーラホール 会議室1
・費用:無料(先着50名)

◆マイナンバーセキュリティ対策セミナー
~2016年施行のマイナンバー制度秒読み前の準備~
・日時:2015年7月1日(水)14:30~17:30(13:30受付開始)
・場所:御茶ノ水ソラシティーカンファレンスセンター
・費用:無料(定員140名)

《湯浅 大資》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  2. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  3. 日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」

    日本語2バイト文字の防壁が消失 日本プルーフポイント 増田幸美が考える「最も狙われる日本に必要な守りの再定義」PR

  4. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  5. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

ランキングをもっと見る
PageTop