【Interop 2015】標準型サイバー攻撃によるイントラネットへの侵入を前提にしたマルウェア対策(富士通) | ScanNetSecurity
2024.03.29(金)

【Interop 2015】標準型サイバー攻撃によるイントラネットへの侵入を前提にしたマルウェア対策(富士通)

 富士通のブースでは、標準型サイバー攻撃への内部対策が可能な「iNetSec Intra Wall」を展示していた。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
富士通のブースで紹介されていた「iNetSec Intra Wall」
富士通のブースで紹介されていた「iNetSec Intra Wall」 全 5 枚 拡大写真
 富士通のブースでは、標準型サイバー攻撃への内部対策が可能な「iNetSec Intra Wall」を展示していた。

 同社担当によると「最近では、標準型サイバー攻撃によって、入口・出口のセキュリティ対策をすり抜けて、イントラネットにマルウェアが進入するケースが増えている。もはや侵入を前提にしたマルウェア対策が必要だ」という。そこで開発されたのが、このiNetSec Intra Wallだ。

 この製品のユニークな点は、従来のようなシグニチャーやエージェントが必要なく、簡単に導入できる点だろう。ネットワークに侵入したマルウェアの通信の振舞い(種別・方向・順序)の相関関係から、感染が疑われる端末を検知する。

 この特許技術によって、その端末をネットワークから遮断することが可能だ。既知のマルウェアだけでなく、亜種や未知のマルウェアでも効果があるそうだ。

 iNetSec Intra Wallの具体的な構成は、センサーの役目を果たす専用アプライアンスと、このアプライアンスを管理するマネージャーから成る。専用アプライアンスを社内イントラのセグメントや拠点のセグメントに配置。専用アプライアンスは、タグVLANの場合は16VLANまで管理できるようになっている。

 また、マルウェアの検知だけでなく、ネットワークの通信を監視し、業務で禁止されているファイル共有ソフトなどのアプリケーションを検知・遮断することで、企業のセキュリティポリシーの統制や情報漏えい対策を強化できるという。

【Interop 2015 Vol.50】富士通、標準型サイバー攻撃への内部対策が可能な「iNetSec Intra Wall」を展示

《井上猛雄@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 富士通の複数の業務パソコンにマルウェア、個人情報を含むファイルを不正に持ち出せる状態に

    富士通の複数の業務パソコンにマルウェア、個人情報を含むファイルを不正に持ち出せる状態に

  2. ランサムウェアに身代金を支払う傾向の強い組織の構造が明らかに

    ランサムウェアに身代金を支払う傾向の強い組織の構造が明らかに

  3. プロ e スポーツ選手のアカウントにハッキング

    プロ e スポーツ選手のアカウントにハッキング

  4. 日東製網へのランサムウェア攻撃、約 1 ヶ月で全システム復旧

    日東製網へのランサムウェア攻撃、約 1 ヶ月で全システム復旧

  5. 総務省「無線LANセキュリティガイドライン」更新、自宅と公衆に分冊

    総務省「無線LANセキュリティガイドライン」更新、自宅と公衆に分冊

  6. 脆弱性診断の新たな選択肢「ちょうどいいレベルの診断」を AeyeScan活用でサービス化 ~ NTTデータ先端技術

    脆弱性診断の新たな選択肢「ちょうどいいレベルの診断」を AeyeScan活用でサービス化 ~ NTTデータ先端技術PR

  7. 時給7,500円 ~ 総務省、非常勤サイバーセキュリティ人材募集 月2時間 霞が関勤務

    時給7,500円 ~ 総務省、非常勤サイバーセキュリティ人材募集 月2時間 霞が関勤務

  8. 早稲田スポーツ新聞会のホームページがウイルス感染、意図せずファイルがダウンロードされる被害

    早稲田スポーツ新聞会のホームページがウイルス感染、意図せずファイルがダウンロードされる被害

  9. Meta 社へ申請するも復旧困難と判断、乗っ取り被害の「池袋エリアプラットフォーム」の Facebook ページ削除

    Meta 社へ申請するも復旧困難と判断、乗っ取り被害の「池袋エリアプラットフォーム」の Facebook ページ削除

  10. Jenkins に任意のファイルの読み取りが可能となるコマンドラインインターフェース機能におけるアクセス制御不備の脆弱性(Scan Tech Report)

    Jenkins に任意のファイルの読み取りが可能となるコマンドラインインターフェース機能におけるアクセス制御不備の脆弱性(Scan Tech Report)

ランキングをもっと見る