リンゴ病の警報基準値超え、過去5年平均を大きく上回る状況(東京都) | ScanNetSecurity
2024.04.29(月)

リンゴ病の警報基準値超え、過去5年平均を大きく上回る状況(東京都)

 東京都は6月25日、伝染性紅斑が都の警報基準値を超えたことを発表した。伝染性紅斑は「リンゴ病」とも呼ばれ、皮膚の発疹が主症状。年によって発生に差があるが、昨年秋より過去5年平均を大きく上回る状況が続いているという。

脆弱性と脅威 脅威動向
過去5シーズンの定点あたり患者報告数
過去5シーズンの定点あたり患者報告数 全 2 枚 拡大写真
 東京都は6月25日、伝染性紅斑が都の警報基準値を超えたことを発表した。伝染性紅斑は「リンゴ病」とも呼ばれ、皮膚の発疹が主症状。年によって発生に差があるが、昨年秋より過去5年平均を大きく上回る状況が続いているという。

 伝染性紅斑はヒトパルボウイルスB19を原因とする感染症で、患者報告は小学校入学前後の子どもに多い。両頬に赤い発疹、体や手に網目状の発疹がみられ、1週間程度で消失する。発疹が出現する7~10日前に、微熱や風邪のような症状がみられることが多く、この時期にウイルスの排出がもっとも多くなるという。特別な治療法はなく、症状に応じた対症療法が行われる。

 第25週(6月15日~21日)の都内264か所の小児科定点医療機関の定点あたり患者報告数は、都内全体で1.27人。保健所別の患者報告数をみると、荒川区4.50人、南多摩3.00人、多摩府中2.85人などが多くなっている。警報レベルにある保健所は31保健所中8保健所(台東、荒川区、練馬区、足立、八王子市、南多摩、多摩立川、多摩府中)となり、管内人口は都の33.3%を占めている。

 伝染性紅斑の「警報レベル」は、警報開始基準値である保健所単位の定点あたり2.0人/週を超えてから、警報終息基準値の1.0人/週を下回るまで継続。都全体の警報は、警報レベルにある保健所の管内人口の合計が、東京都全体の30%を超えた場合に発令される。

 伝染性紅斑には予防接種がなく、一般的な予防対策(手洗い・うがい・咳エチケット等)が大切だ。都では、家庭での手洗いの習慣づけや、保育所・学校などでの感染予防の指導を呼びかけている。

東京都「リンゴ病」警報基準値越え…過去5年平均を大きく上回る

《黄金崎綾乃@リセマム》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  2. GROWI に複数の脆弱性

    GROWI に複数の脆弱性

  3. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  4. セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  5. インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

    インターネット専用宝くじで当選本数の登録誤り、1 等 200 万円 10 本が 200 本に

  6. PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

    PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

  7. フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

    フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

  8. メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

    メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

  9. NDIAS「車載器向けセキュリティ技術要件集」活用したコンサルサービス提供

    NDIAS「車載器向けセキュリティ技術要件集」活用したコンサルサービス提供

  10. 札幌で「CSIRT のはじめ方」ワークショップ 5/16 開催、北海道在勤在住者は参加費 5 万円が無料

    札幌で「CSIRT のはじめ方」ワークショップ 5/16 開催、北海道在勤在住者は参加費 5 万円が無料

ランキングをもっと見る