スマートデバイス仮想化基盤「Remotium」に通話機能などを追加(日立ソリューションズ) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

スマートデバイス仮想化基盤「Remotium」に通話機能などを追加(日立ソリューションズ)

日立ソリューションズは、米Remotium社のスマートデバイス仮想化基盤「Remotium」の最新版を7月21日から提供開始する。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
電話機能利用イメージ
電話機能利用イメージ 全 2 枚 拡大写真
株式会社日立ソリューションズは6月29日、米Remotium社のスマートデバイス仮想化基盤「Remotium」の最新版を7月21日から提供開始すると発表した。最新版では、セキュアな環境におけるユーザ同士の内線電話機能や、画面への透かし表示の機能を追加した。さらに価格体系を改定し、より安価な導入を可能にしている。新価格は50ユーザで年額960,000円から。

最新版では、スピーカーやマイクを新たにサポートしたことにより、「Remotium」内のアプリケーションを利用したユーザ同士の内線電話による通話が可能になった。また、会社名、ユーザ名、日時など、画面に表示する「透かし」をシステム管理者が設定することで、アプリケーション起動中は常に「透かし」を表示できる。これにより写真撮影などによる業務情報の不正な持ち出しに対するユーザの心理的な抵抗を作り、情報漏えいの抑止に貢献するとしている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop