Adobe ReaderとAcrobatのセキュリティアップデート事前通知を公開(アドビ) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

Adobe ReaderとAcrobatのセキュリティアップデート事前通知を公開(アドビ)

アドビは、「Adobe Reader」および「Acrobat」のセキュリティアップデート(APSB15-15)の事前通知を発表した。

脆弱性と脅威 セキュリティホール・脆弱性
脆弱性の影響を受けるバージョンと重要度
脆弱性の影響を受けるバージョンと重要度 全 1 枚 拡大写真
米Adobe Systems(アドビ)は7月8日(米国時間)、「Adobe Reader」および「Acrobat」のセキュリティアップデート(APSB15-15)の事前通知を発表した。アップデートの対象となるのは、Windows版およびMacintosh版の「Acrobat Reader DC Continuous 2015.007.20033」「Acrobat DC Continuous 2015.007.20033」「Acrobat Reader DC Classic 2015.006.30033」「Acrobat DC Classic 2015.006.30033」「Adobe Reader XI(11.0.11)およびそれ以前」「Adobe Reader X(10.1.14)およびそれ以前」「Adobe Acrobat XI(11.0.11)およびそれ以前」「Adobe Acrobat X(10.1.14)およびそれ以前」。

これらのバージョンには、「Critical」とされる脆弱性が存在する。アドビでは脆弱性に対応したバージョンを7月14日に公開予定としており、その際に詳細情報を公開するとしている。なお、同社は「Adobe Flash Player」のセキュリティアップデートも合わせて公開している。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

  5. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

ランキングをもっと見る
PageTop