複数の大学でサイバー攻撃による情報流出を確認(東京大学他) | ScanNetSecurity
2024.05.04(土)

複数の大学でサイバー攻撃による情報流出を確認(東京大学他)

 東京大学は、7月16日、同大学が管理する業務用PCがマルウェアに感染し、情報の流出被害を確認したと発表した。情報が流出した可能性があるのは、約3万6,300件の情報の一部で、現在は被害拡大防止措置が実施されている。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
東京大学「東京大学への不正アクセスによる情報流出被害について」
東京大学「東京大学への不正アクセスによる情報流出被害について」 全 4 枚 拡大写真
 東京大学は、7月16日、同大学が管理する業務用PCがマルウェアに感染し、情報の流出被害を確認したと発表した。情報が流出した可能性があるのは、約3万6,300件の情報の一部で、現在は被害拡大防止措置が実施されている。

 感染が確認されたのは、東京大学が管理する業務用PC。6月30日に、同大学は教職員の一部と学生の一部のメールを管理する学内メールサーバーの管理画面の設定が変更されていることを発見。調査を行ったところ、同PCに保存されていた学内向けサービスの業務用アカウントが流出していたことが確認された。

 不正アクセスにより流出した可能性がある情報は、システムを利用した一部の学生の利用者ID、初期パスワード、氏名、学生証番号や、平成24年度以降にシステムを利用した教職員の利用者ID、初期パスワード、所属・身分、氏名、学内連絡先など。サーバーの各部署管理担当者のID、初期パスワード、氏名、学内連絡先も流出の可能性があり、合計約3万6,300件の情報の内の一部に流出した可能性が認められている。

 これを受け、東京大学は流出した可能性のあるすべてのパスワードの変更等の対応を実施するとともに、同PCを隔離保全するという対策を取り、被害拡大防止措置を実施した。現在は詳細な原因と影響範囲の分析を進めており、関係者への連絡を開始しているが、二次的被害は確認されていないという。同大は、ホームページでセキュリティに関する機器の増強も含めた業務システムの検討を行い、再発防止に努めるとしている。

 東大のほか、複数の大学でもサイバー攻撃による情報流出が確認されている。7月13日には福岡大学、7月14日には愛媛大学と文化学園大学が不正アクセスによる情報流失やWebサイトに対する攻撃があったことを報告。

 福岡大学では、法学部Webサイトが外部より攻撃を受け、コンテンツを掲載・管理するためのIDと暗号化されたパスワードがネット上に流出。愛媛大学では7月10日に第三者による不正アクセスを受け、メールアドレス366件が流出していたと判明。さらに、文化学園大学は過去のニュースのアーカイブが攻撃されており、過去のニュースの一部が流出したことを報告している。

相次ぐ大学へのサイバー攻撃、東大でも被害

《佐藤亜希@リセマム》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  2. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  3. 信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

    信和へのランサムウェア攻撃で窃取された情報、ロックビット摘発を受けてリークサイトが閉鎖

  4. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  5. 「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

    「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

  6. SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

    SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

  7. 山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

    山田製作所にランサムウェア攻撃、「LockBit」が展開され複数のサーバのデータが暗号化

  8. 「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

    「シャドーアクセスとは?」CSAJ が定義と課題をまとめた日本語翻訳資料公開

  9. 2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

    2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

  10. トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

    トレーニング 6 年ぶり復活 11/9 ~ 11/15「CODE BLUE 2024」開催

ランキングをもっと見る