サイバーセキュリティの強みを活用してIoT事業を強化(NEC) | ScanNetSecurity
2025.10.26(日)

サイバーセキュリティの強みを活用してIoT事業を強化(NEC)

 NECは23日、IoT関連事業を強化し、新たに5種のソリューションを開発したことを発表した。同時にIoT関連システム構築を行う中核要員を現在の約100人から、2020年までに約500人に増員することを発表している。

製品・サービス・業界動向 業界動向
現在NECが取り組んでいるIoT事業の分類と新たに加わることが発表された5種類のIoTソリューションの数々。事業強化に伴い人員も現在の約5倍まで増やすとのこと(画像はプレスリリースより)
現在NECが取り組んでいるIoT事業の分類と新たに加わることが発表された5種類のIoTソリューションの数々。事業強化に伴い人員も現在の約5倍まで増やすとのこと(画像はプレスリリースより) 全 2 枚 拡大写真
 NECは23日、IoT関連事業を強化し、新たに5種のソリューションを開発したことを発表した。同時にIoT関連システム構築を行う中核要員を現在の約100人から、2020年までに約500人に増員することを発表している。

 新たに発表されたIoTソリューションは、交通都市インフラ分野が2種、スマートエネルギー分野が1種、流通物流分野が2種と多岐に渡っている。

 内訳は官公庁、自治体向けの「土砂災害検知・予測ソリューション」、自治体、水道事業者向けの「水需要予測ソリューション」、新電力向けの「電力需要予測ソリューション」、物流業界向けの「画像・重量検品ソリューション」、小売・サービス業界向けの「VIP検知接客支援ソリューション」の5種類となる。

 物流業界向けの「画像・重量検品ソリューション」は23日から提供を開始しており、他は7月末以降から2016年度にかけて順次展開していく。

 同社は社会ソリューション事業への注力として、SDN、ビッグデータ、クラウド、サイバーセキュリティの強みを活用してIoT事業を強化していく。

NECがIoT事業を強化、人員の増強と5種のIoTソリューションを発表

《小菅@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

    関与していた元社員とは未だ連絡取れず ~ 京都市内で保険申込書写し 計 632 枚拾得

  2. 大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

    大量に営業機密等を不正取得 ~ 不正競争防止法違反容疑でエレコム元従業員を刑事告訴

  3. 刑事告訴検討 ~ ヤマト運輸の元従業員が取引先企業に関する情報の一部を不正に持ち出し 2 社に流出

    刑事告訴検討 ~ ヤマト運輸の元従業員が取引先企業に関する情報の一部を不正に持ち出し 2 社に流出

  4. 「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性

    「ランサムウェア被害ゼロ」電算システムが語る ChromeOS のセキュリティ設計とコスト優位性PR

  5. 「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

    「漏えい情報を復号できないため報告を要しない(個人情報保護委員会)」ランサムウェアの前に全データを暗号化するソリューションで保険代理店の顧客情報守られる

ランキングをもっと見る
PageTop