災害発生時の通信規制により連絡が困難な状況下でも家族の位置情報を自動通知(ゼネテック) | ScanNetSecurity
2024.05.09(木)

災害発生時の通信規制により連絡が困難な状況下でも家族の位置情報を自動通知(ゼネテック)

 ゼネテックは、9月1日より位置情報自動通知サービス「ココダヨ」のアプリ提供を開始する。大地震や火山噴火などの自然災害発生時に、通信規制により電話やメールの利用が困難な状況下でも家族の位置情報が自動通知される。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
システム利用イメージ
システム利用イメージ 全 2 枚 拡大写真
 ゼネテックは、9月1日より位置情報自動通知サービス「ココダヨ」のアプリ提供を開始する。大地震や火山噴火などの自然災害発生時に、通信規制により電話やメールの利用が困難な状況下でも家族の位置情報がスマートフォンや携帯電話に自動通知されるという。

 東日本大震災では、「通話やメールがまったくつながらなかった」が60.8%、「多少つながりにくいことがあった」が29.8%、「問題なくつながった」が9.4%と、多くが通信困難な状況にあったという(MM総研調べ)。ココダヨは、そうした災害時の通信が困難な状況においても家族や大切な人がお互いに確実に安否を確認できるサービスの実現が求められていることを受け開発されたサービス。

 ゼネテックの通信制御関連技術をベースに、災害時でも有効な位置情報の活用を実用化し、緊急地震速報などの災害発生時の警報発令をトリガーとして、災害発生直前の家族や大切な人の位置情報がスマートフォンや携帯電話に自動通知される仕組みだ。災害時に通信困難になる前に、家族や大切な人の位置情報を相互に伝え合い、確認することが可能になるという。

 さらに、平常時には登録している人同士の位置情報を確認し合えるアプリとして利用でき、帰宅の遅い子どもの最新の居場所の確認や、徘徊の心配があるシルバー世代の家族の居場所を探す場合にも効果的に活用できる。

 ココダヨは、9月1日よりGoogle PlayやApp Storeにてリリースを開始。サービスの特長をより多くの方に実感してもらえるよう2016年3月末まではトライアルキャンペーンとして無料で利用することができる。災害リスクの高い地域や、会社の社員の安否確認などにも導入してもらい、今後3年間で1,500万人以上の利用者を目指しているという。

災害時の通信規制も問わず…位置情報自動通知アプリ登場

《畑山望@リセマム》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

    護衛艦いなづまの艦長、資格のない隊員を特定秘密取扱職員に指名し懲戒処分

  2. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  3. 「意識を高揚させよう」と思い特定秘密の情報を知るべき立場にない隊員に特定秘密の情報を漏らす、懲戒処分に

    「意識を高揚させよう」と思い特定秘密の情報を知るべき立場にない隊員に特定秘密の情報を漏らす、懲戒処分に

  4. 社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

    社内不正 1位 情報持ち出し・2位 横領・3位 労働問題 ~ 被害企業 230 社調査

  5. メディキットホームページに不正アクセス、閲覧障害に

    メディキットホームページに不正アクセス、閲覧障害に

  6. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  7. 日本は悪意ある内部犯行による漏えいが 12 ヶ国中最小、プルーフポイント「Data Loss Landscape 2024(情報漏えいの全容)」日本語版

    日本は悪意ある内部犯行による漏えいが 12 ヶ国中最小、プルーフポイント「Data Loss Landscape 2024(情報漏えいの全容)」日本語版

  8. Proofpoint Blog 36回「身代金を払わない結果 日本のランサムウェア感染率減少? 感染率と身代金支払率 15 ヶ国調査 2024」

    Proofpoint Blog 36回「身代金を払わない結果 日本のランサムウェア感染率減少? 感染率と身代金支払率 15 ヶ国調査 2024」

  9. 経団連、個人情報保護法に基づく漏えい報告や本人通知にリソースを割く現状を問題視

    経団連、個人情報保護法に基づく漏えい報告や本人通知にリソースを割く現状を問題視

  10. セガ フェイブが利用するメールシステムに不正アクセス、フェニックスリゾートが保有する個人情報が流出した可能性

    セガ フェイブが利用するメールシステムに不正アクセス、フェニックスリゾートが保有する個人情報が流出した可能性

ランキングをもっと見る