企業向けの新しいクラウドファイルサービス「CudaDrive」を発表(バラクーダネットワークス) | ScanNetSecurity
2025.11.15(土)

企業向けの新しいクラウドファイルサービス「CudaDrive」を発表(バラクーダネットワークス)

バラクーダネットワークスは、企業向けのクラウドファイルサービス「CudaDrive」を発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
「CudaDrive」のサイト
「CudaDrive」のサイト 全 1 枚 拡大写真
バラクーダネットワークスジャパン株式会社(バラクーダネットワークス)は8月27日、企業向けのクラウドファイルサービス「CudaDrive」を発表した。これは、Barracuda Networks社が8月11日に発表したプレスリリースの抄訳。同サービスは、仮想ドライブ経由のデスクトップ、モバイル、Webアプリケーション経由で、バラクーダクラウド内のファイルの安全な保存、共有、アクセスを、場所を問わず実現するもの。また、エンドポイント向けのユーザデータ保護機能も搭載している。

また、オプションのアプライアンスを追加することで、既存の企業ファイル共有からの容易な移行を可能する。さらに、デスクトップの仮想ドライブ機能を活用することで、従来の同期のみのサービスと異なり、ファイルのアクセス時にローカルで同期されている必要がない。このため貴重なストレージ領域を節約できる。他の同社製品と同様に、価格設定がシンプルでストレージ容量に応じた課金方法を採用しており、席数またはユーザ数に関係なく無制限で利用することができるとしている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

    国勢調査指導員 業務パソコンから自身所有の携帯端末へメールを送信したが届かず

  2. EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

    EDR のセキュリティアラート解析 5 つの重要ポイント

  3. 宮崎通信が管理するクラウドサービスに不正アクセス、委託元の個人情報が漏えいした可能性

    宮崎通信が管理するクラウドサービスに不正アクセス、委託元の個人情報が漏えいした可能性

  4. 広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

    広島銀行のアンケート回答者の情報が漏えい ~ ローレルバンクマシンの入力補助ツールへの身代金要求を伴う不正アクセス

  5. メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

    メール誤送信事故多発で悪名高いドッペルゲンガードメイン「gmai.com」はどこの誰が保有しているのか?

ランキングをもっと見る
PageTop