「ももいろクローバーZ」ライブ当選者のメールアドレス934件が流出(キングレコード) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

「ももいろクローバーZ」ライブ当選者のメールアドレス934件が流出(キングレコード)

 キングレコード広報部は4日、アイドルグループ「ももいろクローバーZ」のライブ当選者のメアド934件が流出したことを公表するとともに、謝罪文をサイトに掲載した。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
「3 SINGLES PROJECT」特設サイトに掲載された文章
「3 SINGLES PROJECT」特設サイトに掲載された文章 全 3 枚 拡大写真
 キングレコード広報部は4日、アイドルグループ「ももいろクローバーZ」のライブ当選者のメアド934件が流出したことを公表するとともに、謝罪文をサイトに掲載した。

 9月12日にゼビオアリーナ仙台で開催されるライブ「3 SINGLES PROJECT LIVE」の当選ハガキの発送通知メールについて、BCC(宛先を表示しない一斉送信)や個別送信ではなく、通常の方法で一斉送信した。このため、メールを受け取った934名について、全員のメールアドレスおよび氏名が流出する形となった。

 メールは1回目18時29分(468名分)と、2回目18時32分(466名分)と2回に分けて送信され、利用者からの指摘を受け発覚した。4日0時5分時点では、二次被害等の報告などはないという。またメールアドレスおよび氏名以外の個人情報の漏えいもないという。原因は担当者のミスだとしている。

 同社では該当者にメールにて謝罪を行うとともに、受信メールの削除を依頼済み。

ももクロのライブ当選者のメアド934件が流出、キングレコードが謝罪

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

  5. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

ランキングをもっと見る
PageTop