「CODE BLUE 2015」のU-22枠などを含む全講演者が決定(CODE BLUE事務局) | ScanNetSecurity
2024.05.02(木)

「CODE BLUE 2015」のU-22枠などを含む全講演者が決定(CODE BLUE事務局)

CODE BLUE事務局は、サイバーセキュリティに特化した日本発の国際会議CODE BLUEにおいて全講演者が決定したと発表した。

研修・セミナー・カンファレンス セミナー・イベント
「CODE BLUE 2015」のU-22枠などを含む全講演者が決定(CODE BLUE事務局)
「CODE BLUE 2015」のU-22枠などを含む全講演者が決定(CODE BLUE事務局) 全 1 枚 拡大写真
CODE BLUE事務局は9月17日、サイバーセキュリティに特化した日本発の国際会議CODE BLUE(10月28日・29日、東京・新宿・ベルサール新宿グランドにて開催)において全講演者が決定したと発表した。公募した発表内容の中から、講演者の年齢を24歳以下に限定したU-25枠と、医療機器セキュリティや韓国のサイバーセキュリティ人材育成を含む8つの講演を追加で採択した。

追加採択した講演は下記の通り。

・医療機器のセキュリティ
 フローリアン・グルーノ氏
・韓国のサイバーセキュリティ人材資源への投資
 シーンジュー・ガブリエル・キム氏
・過去10年間のセキュリティ業界の失敗 - 数百のサイバースパイ侵害からの学んだこと
 スンティン・サイ氏
・実用的な大規模ネットワークのディフェンスあるいは「Eierlegende Wollmichsau」の保護
 トラヴィス・ケアロック氏

・ショートセッション x2
 a)X-XSS-Nightmare: 1; mode=attack ~XSSフィルターを利用したXSS攻撃~
  Masato Kinugawa氏
 b)Windows 10 IoT Coreに対する脅威分析と実施するべきセキュリティ対策
  和栗直英氏

・U-22セッション x2
 a)PANDEMONIUM: 動的バイナリ計測とファジーハッシュを使用した暗号アルゴリズムの自動識別
  Yuma Kurogome氏
 b)mmapを用いたスタックカナリア回避手法の提案スタックカナリア回避
  小池悠生氏

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

    クラウド労務管理「WelcomeHR」の個人データ閲覧可能な状態に、契約終了後も個人情報保存

  2. 今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

    今日もどこかで情報漏えい 第23回「2024年3月の情報漏えい」なめるなという決意 ここまでやるという矜恃

  3. 2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

    2023年「業務外利用・不正持出」前年 2 倍以上増加 ~ デジタルアーツ調査

  4. クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

    クラウド型データ管理システム「ハイクワークス」のユーザー情報に第三者がアクセス可能な状態に

  5. 雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    雨庵 金沢で利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

  6. ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

    ランサムウェア被害の原因はスターティア社の UTM テストアカウント削除忘れ

  7. GROWI に複数の脆弱性

    GROWI に複数の脆弱性

  8. 「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

    「味市春香なごみオンラインショップ」に不正アクセス、16,407件のカード情報が漏えい

  9. SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

    SECON 2024 レポート:最先端のサイバーフィジカルシステムを体感

  10. セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

    セトレならまちで利用している Expedia 社の宿泊予約情報管理システムに不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導するメッセージ送信

ランキングをもっと見る