市立小学校の児童632人分の個人情報を記載した児童名簿を紛失(東京都立川市教育委員会) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

市立小学校の児童632人分の個人情報を記載した児童名簿を紛失(東京都立川市教育委員会)

 立川市教育委員会は10月20日、立川市内の市立小学校において児童632人分の個人情報を記載した児童名簿を紛失したと発表した。名簿には、児童の氏名や生年月日、住所などが記載されており、誤廃棄した可能性が高いという。

インシデント・事故 インシデント・情報漏えい
立川市立小学校における児童名簿の紛失について
立川市立小学校における児童名簿の紛失について 全 2 枚 拡大写真
 立川市教育委員会は10月20日、立川市内の市立小学校において児童632人分の個人情報を記載した児童名簿を紛失したと発表した。名簿には、児童の氏名や生年月日、住所などが記載されており、誤廃棄した可能性が高いという。

 同教委によると、紛失した児童名簿1冊には平成27年度に在籍している全校児童632人分の氏名、生年月日、住所、電話番号、保護者名、同校に在籍する兄弟姉妹名が記載されている。保護者への連絡用として、職員室に保管してあったという。

 9月14日に使用したあと不明となり、校内を捜索した結果、古紙回収に誤廃棄した可能性が高かったという。古紙回収業者に確認したところ、回収した古紙は当日に圧縮処理を行うことから、個人情報漏えいの可能性は低いとしている。現在のところ、個人情報流出による被害は出ていない。

 同教委では、「本事案を重く受け止め、当該校および市内全校に対して、個人情報の取扱いについて徹底を図るよう改めて指導し、再発の防止に努めてまいります」とコメントしている。

立川市立小学校、誤破棄か…児童632人分の名簿を紛失

《奥山直美@リセマム》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

  5. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

ランキングをもっと見る
PageTop