2社の強みを活かし「自治体情報セキュリティクラウド」を構築(富士電機、日本IBM) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

2社の強みを活かし「自治体情報セキュリティクラウド」を構築(富士電機、日本IBM)

富士電機と日本IBMは、「自治体情報セキュリティクラウド」の構築について協業を開始したと発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
サービスのイメージ
サービスのイメージ 全 1 枚 拡大写真
富士電機株式会社と日本アイ・ビー・エム株式会社(日本IBM)は2月15日、「自治体情報セキュリティクラウド」の構築について協業を開始したと発表した。これは、総務省がセキュリティ対策強化として報告している、47都道府県単位で県および県下市町村がインターネットに接続する入口を1カ所に集約し、外部との接続に対して高度なセキュリティ監視・対策を行う「自治体情報セキュリティクラウド」を整備することなどに対応するもの。

富士電機と日本IBMは、それぞれの事業が持つ強みを活かし、日々複雑化するサイバー攻撃への対応を広範囲にカバーする高度なセキュリティ対策と同時に、職員の行政業務の効率・利便性を維持する、バランスの優れたネットワーク環境を実現するための「自治体情報セキュリティクラウド」を共同で構築する。全国の都道府県が利用可能なクラウド環境で、低コスト・短期導入を実現するもので、独自のメール・ファイル無害化処理サービスにより、業務効率を維持・向上するものとなっている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

この記事の写真

/

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  2. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  3. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  4. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

  5. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

ランキングをもっと見る
PageTop