ハッカーの手口を50個のシナリオに分類・集約、効率良くサイバー攻撃を高精度に検知(三菱電機) | ScanNetSecurity
2025.10.04(土)

ハッカーの手口を50個のシナリオに分類・集約、効率良くサイバー攻撃を高精度に検知(三菱電機)

 サイバー攻撃に使われるウイルスは現在、一日あたり100万種以上が増えており、すでに数億種類に達しているという。この膨大なウイルスの攻撃手口を、効率良く検知する新たな「サイバー攻撃検知技術」を、三菱電機が17日に発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
攻撃手口の監視の流れ
攻撃手口の監視の流れ 全 2 枚 拡大写真
 サイバー攻撃に使われるウイルスは現在、一日あたり100万種以上が増えており、すでに数億種類に達しているという。この膨大なウイルスの攻撃手口を、効率良く検知する新たな「サイバー攻撃検知技術」を、三菱電機が17日に発表した。

 今回同社では、「ハッカーが目的達成のために必ず実施する攻撃手口」を、50個程度のシナリオに分類・集約。これにより、数億のウイルスの種類をひとつひとつ見分けて検知する必要がなくなり、効率良くサイバー攻撃を高精度に検知できるという。

 検知した攻撃手口が、想定されるシナリオに沿ったものかを、相関分析でチェックする。これにより、攻撃手口と類似した正規ユーザーの活動は、きちんと除外される一方、種類が多く見逃していたサイバー攻撃を未然に検知できるとのこと。

数億種類のウイルスを約50種に分類、三菱電機が新しい検知技術を開発

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. 業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

    業務目的外でパソコンを利用中に詐欺サイトに接続 ~ 委託事業者パソナの従業員

  2. ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

    ガートナー、2025 年版の日本におけるセキュリティのハイプ・サイクル発表

  3. 諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

    諭旨解雇処分 ~ 電気通信大学 准教授 共同研究先の企業に秘密を漏えい

  4. Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

    Microsoft が土壇場で譲歩 欧州 Windows 10 ユーザーだけに猶予措置

  5. パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

    パソナの派遣社員が独立行政法人に関する情報を不正に持ち出し、削除の要請にも応じず

ランキングをもっと見る
PageTop