ハッカーの手口を50個のシナリオに分類・集約、効率良くサイバー攻撃を高精度に検知(三菱電機) | ScanNetSecurity
2025.11.19(水)

ハッカーの手口を50個のシナリオに分類・集約、効率良くサイバー攻撃を高精度に検知(三菱電機)

 サイバー攻撃に使われるウイルスは現在、一日あたり100万種以上が増えており、すでに数億種類に達しているという。この膨大なウイルスの攻撃手口を、効率良く検知する新たな「サイバー攻撃検知技術」を、三菱電機が17日に発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
攻撃手口の監視の流れ
攻撃手口の監視の流れ 全 2 枚 拡大写真
 サイバー攻撃に使われるウイルスは現在、一日あたり100万種以上が増えており、すでに数億種類に達しているという。この膨大なウイルスの攻撃手口を、効率良く検知する新たな「サイバー攻撃検知技術」を、三菱電機が17日に発表した。

 今回同社では、「ハッカーが目的達成のために必ず実施する攻撃手口」を、50個程度のシナリオに分類・集約。これにより、数億のウイルスの種類をひとつひとつ見分けて検知する必要がなくなり、効率良くサイバー攻撃を高精度に検知できるという。

 検知した攻撃手口が、想定されるシナリオに沿ったものかを、相関分析でチェックする。これにより、攻撃手口と類似した正規ユーザーの活動は、きちんと除外される一方、種類が多く見逃していたサイバー攻撃を未然に検知できるとのこと。

数億種類のウイルスを約50種に分類、三菱電機が新しい検知技術を開発

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

この記事の写真

/
PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. 著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

    著作権者からの開示請求や損害賠償が多発 ~ ファイル共有ソフトの不適切利用に注意呼びかけ

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop