脅威インテリジェンスの情報をリアルタイムにSIEMへ提供(ウェブルート) | ScanNetSecurity
2025.11.18(火)

脅威インテリジェンスの情報をリアルタイムにSIEMへ提供(ウェブルート)

ウェブルートは、脅威インテリジェンス「Webroot BrightCloud Threat Intelligence」をSIEMプラットフォーム「HPE ArcSight Enterprise Security Management(ESM)」と統合したと発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
ウェブルート株式会社は3月17日、脅威インテリジェンス「Webroot BrightCloud Threat Intelligence」をSIEMプラットフォーム「HPE ArcSight Enterprise Security Management(ESM)」と統合したと発表した。これにより、「Webroot BrightCloud Threat Intelligence」のIPレピュテーションのデータを「HPE Security ArcSight」にリアルタイムで提供する。

「Webroot BrightCloud Threat Intelligence」のIPレピュテーションは、IP単体による脅威判定に加え、そのIPに関連するURL、ファイル、モバイルアプリケーションのデータなどを照合し、それぞれのオブジェクトとの相関分析を行い、各IPの予測リスクのスコアリングを総合的かつリアルタイムに付加することが特徴。これを「HPE ArcSight ESM」に提供することで、組織内の不正やハイリスクIPを検知し警告を行うことが可能になるとしている。

《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

特集

PageTop

アクセスランキング

  1. 公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

    公開サーバのファイルと同じ ~ サイバー攻撃グループ名乗る人物が「IIJ からソースコードを盗み出した」とファイルを添付し投稿

  2. テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

    テインにランサムウェア攻撃、グループ各社にも影響

  3. 東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

    東証上場企業 クレジットカード情報流出 88 日後公表

  4. Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

    Blue Yonder社のシフト作成ツールへの不正アクセスで西友従業員の個人情報が漏えい

  5. 攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

    攻撃者側のウェブサイトに社名と会社ロゴが掲載 ~ エネサンスホールディングスへのランサムウェア攻撃

ランキングをもっと見る
PageTop